もし、あなたの近くに眼が見えなくなった、あるいは見えにくくなってお困りの方、悩んでいる方がいらっしゃいましたら、私たちの施設・視覚障害者生活情報センターぎふをご紹介ください。
遠方の方でしたら、お住まいの地域の同じような視覚障害者情報提供施設をご紹介します。
私たちは眼が見えなくなることで失われる情報、外出、日常生活等を、ともに歩んでいくことで、出来る限り可能にしていくことを目指しております。
明治中期より時代時代のニーズに応じた支援をということで、現在では点訳・音声訳図書の製作・貸出、点字・歩行・IT機器の訓練、外出支援、独身視覚障害者の出会いの場の提供など多岐に渡ったサービス提供をしております。
まずは、目の見えない、見えにくい方たちのご利用いただける図書館、日常的な生活訓練、困りごとなど各種相談は、
を覗いてください。
また、最近見えなくなることで不安を感じている方、ご家族、お知り合いでそのような方がいらっしゃる場合には、まずは
岐阜うかいネット
のページで、相談をお申込みいただくか、お気軽にお電話をください。
買い物、レジャー、旅行、受診など外出を望まれる際には、
で、ガイドヘルパーのご手配をいたします。
点訳・音訳・拡大など眼の見えない、見えにくい人たちのための図書づくりにご興味のある方、または視覚障害者へのボランティア活動を希望される方は、
を訪れてください。
最新トピックスや毎月発行の館報「長良川だより」のお知らせを随時掲載しています。
当センターが毎月発行している館報です。
センターからのお知らせ、点字・録音・テキストデイジー新着図書案内、サピエ図書情報、着手図書情報などを掲載し、点字版・録音版・墨字版・メール版・携帯版の各種媒体で発行を行っております。
【交通・アクセス】
◆公共交通機関をご利用の場合、主要駅よりバスで約7分から9分程度で最寄りバス停である「ドリームシアター前」に到着します。また、時刻表については「岐阜バスNavi」のリンクがありますので、ご利用ください。
▼「ドリームシアター前」で下車後、左(南)に向きガソリンスタンドを右(西)へ入り、二つ目の四つ角を左折し、左手側にある4階建の建物が「視覚障害者生活情報センターぎふ」になります。徒歩5分。
視覚障害者用誘導ブロック(点字ブロック)を基準に説明した北進「ドリームシアター前」バス停から視覚障害者生活情報センターぎふへの行き方をご覧になりたい方は、
【言葉による道案内】
をご利用ください。
また、岐阜アソシアの地図は
[こちらから]
ご確認いただけます。
法人の沿革、財務の状況等ご覧いただけます。
■【お問い合わせ・連絡先】
〒500-8815 岐阜市梅河町1-4
TEL:058-263-1310
FAX:058-266-6369
ホームページ:https://www.gifu-associa.com
貸出専用アドレス:libあっとgifu-associa.com (「あっと」を半角の@にしてご利用ください)
問い合わせアドレス:centerあっとgifu-associa.com (「あっと」を半角の@にしてご利用ください)
開館日:月曜日~金曜日、第1・第3 土曜日、第2・第4 日曜日
開館時間:午前9時30分~午後5時
休館日:第2・4・5土曜日、第1・3・5日曜日、祝日、年末年始