★トップページに戻る

【バックナンバーはこちらからご覧いただけます】



◆長良川だより~Web版 2024年3月号 (第360号)


(目次中の、■、▼が先頭に付いている項目は、ページ内のジャンプのリンクになっています。ご活用ください)
※本文中のルビは《》の中にかなで表記してあります。

【目次】


■〈お知らせ〉

(【岐阜アソシアからのお知らせ】のページにジャンプします)

■〈新着図書案内〉


▼点字図書


▼録音図書


▼マルチメディアデイジー


▼テキストデイジー



■〈サピエ新着登録図書〉

▼点字図書
▼デイジー図書


■〈今月のおすすめ図書〉


■〈着手図書情報〉

▼点字図書
▼録音図書
▼テキストデイジー


■〈私の本棚〉


■〈センター録音図書貸出しランキングトップ10〉


■〈お問い合わせ・連絡先〉


【目次】はここまで






〈新着図書案内〉

2024年2月分の図書を紹介します。タイトルの前につけた番号だけでも申し込めます。
(この番号は、発表後1年間有効です)


▼点字図書

●歴史・地理
・505「光秀を追う 岐阜新聞アーカイブズシリーズ 6」 土山 公仁 著 4巻
 光秀を書くということは、本能寺の変をどう考えるかということと切り離すことはできない。織田信長研究で知られる著者が「敵役」の明智光秀を描く。
 原本:岐阜新聞社 2020年
・506「エエトコタント岐阜市 2024」 1巻
 原本:岐阜市 2023年

●産業
・507「観光 ~新しい地域づくり」 須田 寛 著 4巻
 これだけは知っておきたい観光振興の基本を、著者の長年の実務を踏まえて分かりやすく解説した入門書。
 原本:学芸出版社 2009年

●児童図書
 <社会科学>
・508「13歳からの日米安保条約 ~戦争と同盟の世界史の中で考える」 松竹 伸幸 著 3巻
 学習指導要領が求める「社会事象の多角的分析」の観点から日米安保条約を考察する。
 原本:かもがわ出版 2021年《委託》
・509「青春サプリ。 ~この一瞬にすべてを 心が元気になる、5つの部活ストーリー」 日比野 恭三,青木 美帆 ほか 文,くじょう 絵 2巻
 部活をテーマにした全5話の〈実話〉青春ショート・ストーリーを収録。
 原本:ポプラ社 2022年《委託》

 <自然科学>
・510「はじめての精神医学」 村井 俊哉 著 3巻
 原本:筑摩書房 2021年《委託》

 <文学>
・511「コレットとわがまま王女」 ルイス・スロボドキン 作,小宮 由 訳 1巻
 体調をくずした王女は、医者からしずかな場所で休むよう言われコレットの住む町にやってきた。王女は町を「雑音ひとつないしずけさ」にするように命令して…。
 原本:瑞雲舎 2021年《委託》
・512「物語 王さまとかじや」 ジェイコブ・ブランク 文,ルイス・スロボドキン 絵,八木田 宜子 訳 1巻
 王さまは8歳。なんでも大臣のいうとおりにしないといけなくて、毎日がとてもきゅうくつ。そんなある日、大切な王冠がカラスに盗まれてしまい…。
 原本:徳間書店 2021年《委託》

●その他の資料
(以下の資料の貸出もします。どうぞご利用ください。)
・「野菜料理のレシピ集 2 上巻」 すこやか食生活協会 制作 1巻
・「野菜料理のレシピ集 2 下巻」 すこやか食生活協会 制作 1巻




▼録音図書

(少々お時間をいただきますが、当センターで製作発表したデイジー図書をテープ図書として貸し出すこともできますので、お気軽にお問い合わせください)
●歴史・地理
・513「悠久の大地と歴史がダメにした、とても不幸な中国人」 邱 海濤 著 7時間50分
 原本:宝島社 2016年
・514「「挑戦的スローライフ」の作り方 ~カリフォルニア郊外でプロサーファー鍼灸師」 南 秀史郎 著 4時間52分
 原本:医道の日本社 2017年

●社会科学
・515「ブロックチェーン入門」 森川 夢佑斗 著 4時間53分
 ブロックチェーンとその背景にあるコンセプトや仕組み、ビットコインなどの実用性について、「分散化」をキーワードとして解説。
 原本:ベストセラーズ 2017年

●自然科学
・516「パン・豆類・ヨーグルト・りんごを食べてはいけません ~世界が認めたおなかの弱い人の食べ方・治し方」 江田 証 著 7時間9分
 おなかの不調は、ある「糖質(FODMAP)」が原因だった!過敏性腸症候群などで悩む人に向けた食事法「低FODMAP食」を紹介。
 原本:さくら舎 2017年

●技術
・517「コモの毎日クロワッサン ~季節で楽しむコモパンアレンジレシピ」 1時間23分
 原本:岐阜新聞社 2014年

●文学
・518「陶都物語 ~赤き炎の中に」 まふまふ 著,碧 風羽 イラスト,上川畑 博 時代考証 8時間54分
 小さな製陶会社を経営していたがストレスで倒れ、幕末の日本へと転生。のちに美濃焼の一大産地となる多治見の地で、現代仕込みの陶磁器ビジネスで成り上がる幕末サクセスストーリー! 
原本:ホビージャパン 2017年
・519「尚、赫々たれ ~立花宗茂残照」 羽鳥 好之 著 11時間32分
 三代将軍徳川家光から、家康がなぜ関ケ原を勝ち抜いたか、その理由を問われた立花宗茂。彼の語りから、家康の深謀と西軍敗走の真相が明らかになり…。
 原本:早川書房 2022年
・520「三体 2 上 黒暗森林 上」 劉 慈欣 著,大森 望,立原 透耶 ほか 訳,祐仙 勇 朗読 14時間5分
 地球侵略を狙う異星文明の巨大艦隊。それに対抗する最後の希望は4人の人物だった。彼らは専門知識を駆使し、命がけの頭脳戦に身を投じる。
 原本:早川書房 2020年
・521「三体 2 下 黒暗森林 下」 劉 慈欣 著,大森 望,立原 透耶 ほか 訳,祐仙 勇 朗読 15時間12分
 原本:早川書房 2020年
・522「キュレーターの殺人」 M.W.クレイヴン 著,東野 さやか 訳 13時間52分
 クリスマスの英国カンブリア州で、切断された人間の指が次々発見された。現場には謎めいた文字列が。刑事ワシントン・ポーたちは捜査に乗り出すが…。
 原本:早川書房 2022年
・523「グレイス・イヤー ~少女たちの聖域」 キム・リゲット 著,堀江 里美 訳 17時間36分
 とある街では、女性の魔力を解き放つため、16歳の少女を1年間森に追放する風習があった。自分らしい人生を望む少女が、この風習の果てに見た真実とは。
 原本:早川書房 2022年
・524「ゲートハウス 下」 ネルソン・デミル 著,白石 朗 訳 20時間25分
 10年前の事件を乗り越え、元妻・スーザンと愛を再確認したジョン。しかし大富豪である妻の両親が再婚に猛反対。妻がかつて殺したマフィアのドンの息子・アンソニーも、夫妻を狙ったまま行方不明で…。ゲートハウス(門番小屋)に住む元雇用人・エセルの死とともにすべてが動き出す。
 原本:講談社 2011年
・525「プロジェクト・ヘイル・メアリー 上」 アンディ・ウィアー 著,小野田 和子 訳,井上 悟 朗読 13時間9分
 太陽に異常が発生し、地球が氷河期に突入しつつある世界。宇宙船で目を覚ました主人公は、たった1人で人類の危機を救うミッションに挑む。
 原本:早川書房 2021年
・526「プロジェクト・ヘイル・メアリー 下」 アンディ・ウィアー 著,小野田 和子 訳,井上 悟 朗読 13時間4分
 原本:早川書房 2021年
・527「われら闇より天を見る」 クリス・ウィタカー 著,鈴木 恵 訳,川島 悠希 朗読 19時間12分
 自称「無法者」の少女と、過去に囚われた警察署長。彼らの町に30年前の事件の加害者が帰郷したことで、新たな悲劇が…。英国推理作家協会賞最優秀長編賞、ゴールド・ダガー受賞。
 原本:早川書房 2022年
・528「異常(アノマリー)」 エルヴェ・ル・テリエ 著,加藤 かおり 訳 15時間6分
 殺し屋、弁護士、作家、歌手、がんを告知された男…。なんの繋がりもない人びとが、ある飛行機に同乗したことで、運命を共にする。2020年ゴンクール賞受賞。
 原本:早川書房 2022年

●児童図書
 <文学>
・529「列車探偵ハル 2 ~アメリカ横断列車の誘拐事件」 M.G.レナード,サム・セッジマン 著,武富 博子 訳 8時間32分
 2泊3日でアメリカを横断する列車に、旅行作家のおじさんと乗りこんだ12歳の少年。旅の最中、彼の目の前で大富豪の娘がさらわれてしまい…。
 原本:早川書房 2022年




▼マルチメディアデイジー

(マルチメディアデイジーは、専用の読書器で音声でもテキストでも楽しむことが出来ます。)

●自然科学
・530「消化器内科医が教える体と心を“強く”する鉄活BOOK ~貯蔵鉄を増やすおいしいレシピ62」 工藤 あき 監修,井原 裕子 料理監修 3時間31分
 鉄分の役割や、鉄分の不足が引き起こす不調などを解説し、主菜から作りおきまで、心と体が元気になる鉄分レシピを紹介。
 原本:徳間書店 2023年《委託》

●技術
・531「ポリ袋でかんたん低温真空調理 ~放っておくだけ!衛生的で栄養を逃さずおいしく作れる調理法」 若宮 寿子 著 2時間41分
 低温真空調理は、食材を袋に入れて空気を抜き、100℃未満で加熱する調理法。炊飯器や電気ケトルなどで低温加熱して、おいしく作れるレシピを紹介。
 原本:誠文堂新光社 2019年《委託》

●産業
・532「日本庭園のひみつ ~見かた・楽しみかたがわかる本 鑑賞のコツ超入門」 宮元 健次 著 5時間21分
 時代ごとに見る庭園形式、庭園を構成する要素など、日本庭園を鑑賞するためのポイントを、わかりやすく解説。全国各地の主要な日本庭園も紹介。
 原本:メイツユニバーサルコンテンツ 2020年《委託》

●芸術
・533「尾形光琳」 尾形 光琳 画,仲町 啓子 著,日本アート・センター 編 2時間12分
 江戸時代中期に活躍した絵師・工芸家の尾形光琳。屏風絵をはじめ、日常品の装飾や陶器の絵付けまで、幅広く活躍した彼の作品と、その画業を解説。
 原本:新潮社 1996年《委託》
・534「中村彝」 中村 彝 画,原田 光 著,日本アート・センター 編 2時間5分
 大正時代に活躍した洋画家・中村彝。結核に苦しみながらも、西洋絵画の思想を取りこみ、描く意味を問い続けた彼の作品と、その画業を解説。
 原本:新潮社 1997年《委託》
・535「ドガ」 ドガ 画,大岡 信 著,日本アート・センター 編 1時間31分
 19世紀~20世紀のフランス出身の画家・ドガ。自然界の構造や運動の原理を追求し、踊り子や洗濯女、競馬などを描いた彼の作品と、その画業を解説。
 原本:新潮社 1974年《委託》




▼テキストデイジー

(テキストデイジーは、サピエからダウンロード、または専用の読書機が必要になります)

●歴史・地理
・536「エエトコタント岐阜市 2024」
 原本:岐阜市 2023年

●産業
・537「日本懐かしラジオ大全 ~シュールな笑いに下ネタ…昭和の名物番組一挙総覧!!」 川野 将一 著
 深夜ラジオから流れる声に笑い、元気づけられ、そして歌に聴き入っていたあの頃。「オールナイトニッポン」「セイ!ヤング」など、昭和のラジオ黄金時代の名物番組を振り返る。
 原本:辰巳出版 2021年

●文学
・538「項羽と劉邦、あと田中 3」 古寺谷 雉 著,獅子猿 画
 留でついに出会いを果たした項羽と劉邦、あと田中(タイムスリップした元会社員)。運命の歯車は大きく動き出し、斉国にも厳しい戦いと試練の時が訪れる!
 原本:主婦と生活社 2020年
・539「松風の香 留守居役日々暦 4」 吉田 雄亮 著
 横須賀藩藩主の行列の前に子供が飛び出した。町人が大名行列の供先を横切るなど許されぬ行為。留守居役の高田兵衛は、供先切をしてしまった子供の命を救うため奔走するが…。
 原本:KADOKAWA 2015年



▲【目次】に戻る

〈サピエ新着登録図書〉

(2月の登録点字資料は794タイトル、録音資料は620タイトルでした。)
今回はこの中から点字6タイトル、デイジー6タイトルをご紹介します。貸出・購入を希望される方は、製作館またはお近くの点字図書館へご連絡下さい。
製作館の略称は国立国会図書館の略号によります。


▼点字図書
・540「生きがい ~世界が驚く日本人の幸せの秘訣」 茂木 健一郎 著,恩蔵 絢子 訳 3巻
 原本:新潮社 2022年 佐賀情セ
・541「ちがいがわかるとおもしろい!東日本と西日本 1 みたらし団子は4つ?5つ?-文化・習慣-」 岡部 敬史 編著 1巻
 正月に食べる雑煮の種類とお餅の形、みたらし団子の数と味、調味料の地域性など、年中行事と食文化の違いを説明する。
 原本:汐文社 2021年 桑名点訳会
・542「あした話したくなるおもわずびっくり身近な科学」 金子 丈夫 監修,朝日新聞出版 編著 1巻
 原本:朝日新聞出版 2023年 福島にじ
・543「みんなの節電生活 ~省エネのプロが教える」 木村 俊雄 著 1巻
 原本:自由国民社 2023年 青森視情セ
・544「完黙の女」 前川 裕 著 5巻
 小4男児が自宅を出たまま姿を消した。時効目前の15年後、子供の骨を持ち運んでいた女が殺人容疑で逮捕される。女は苛烈な取り調べにも沈黙を貫き、判決は無罪。やがて別の失踪事件との間に奇妙な共通点が浮上し…。
 原本:新潮社 2023年 西宮視障
・545「シン・養生論」 五木 寛之 著 2巻
 「歩行は10本の足指をフルに使って」「誤嚥を防ぐ嚥下のコツ」「ボケの始まりは“見る、聞く、触る”の遮断から」など、90歳の壁を越えた作家が今も実践する健康法を紹介。
 原本:幻冬舎 2023年 高知声点


▼デイジー図書
・546「勝つのはどっち?ライバル対決おもしろ雑学」 曽根 翔太 著 4時間57分
 犬と猫、ペット界の王座は?ライオンと虎、生き延びる力が強いのは?因縁の対決から笑える勝負まで、人物、食べ物、生き物、スポーツ、地理や交通など厳選84ネタを紹介。
 原本:三笠書房 2023年 岩手視聴情
・547「ウクライナ・ダイアリー ~不屈の民の記録」 古川 英治 著 8時間22分
 新聞社を退社し、ウクライナ人の妻とキーウに移り住んだ著者は、ほどなくロシアによる侵攻に直面する。戦禍に暮らし、記者として当事者として見た、自由のために戦う民の記録。
 原本:KADOKAWA 2023年 奈良視福セ
・548「もの忘れしなくなる!脳の使い方事典 ~1万人の脳を診断した名医が教える」 加藤 俊徳 著,マキゾウ マンガ 3時間1分
 原本:永岡書店 2022年 青森視情セ
・549「こんなときなに食べる? ~からだおたすけ食べ物事典」 牧野 直子,坂井 建雄 監修 4時間5分
 原本:KADOKAWA 2023年 日点図
・550「スピノザの診察室」 夏川 草介 著 8時間10分
 地域病院で働く内科医・雄町哲郎は、かつては大学病院で数々の難手術を成功させ、将来を嘱望された凄腕医師だった。哲郎の力量に惚れ込んでいた大学准教授の花垣は、愛弟子を哲郎のもとに送り込むが…。
 原本:水鈴社 2023年 長野視障
・551「藩邸差配役日日控」 砂原 浩太朗 著 7時間9分
 江戸藩邸のなんでも屋と揶揄される差配役・里村五郎兵衛のもとには日々、大小問わず厄介事が持ち込まれる。そんななか、若君が消えたとの報が。すぐさま探索に向かおうとする里村だったが江戸家老に「むりに見つけずともよい」と謎めいた言葉を投げかけられ……。
 原本:文藝春秋 2023年 浜松城北図



▲【目次】に戻る

〈今月のおすすめ図書〉

(今回は、「嘘」に関連する図書を紹介します。ぜひご利用ください。)

・552「まるで本当のような嘘の話 ~あなたの雑談力を上げる!」 トキオ・ナレッジ 著 点字・テープ・デイジー
 嘘なのにとてもよくできたストーリーのため語り継がれてきた話や、ずっと真実と信じられてきたエピソードが近年の研究によって嘘だと判明した話などを収録。
 原本:ワニ・プラス 2016年
・553「ウソをつく力 ~人はなぜウソをつくのか」 赤塚 行雄 著 点字・デイジー
 原本:ポプラ社 2014年
・554「ウソを見破る心理学」 樺 旦純 著 点字・テープ・デイジー
 身体から発信されるメッセージを読み取れば、相手がウソをついているかどうか、一目でわかる。表情、しぐさ、言動などからウソのサインを見極める方法を、わかりやすく解説。
 原本:日本実業出版社 2002年
・555「時代劇の「嘘」と「演出」 ~「時代考証」は時代劇に必要か?」 安田 清人 著 点字・テープ・デイジー・テキスト
 時代劇とは何か、なぜ日本人は時代劇を愛してきたのか、これからも時代劇は続くのかという問いかけにこたえるヒントを探る。
 原本:洋泉社 2017年
・556「認知心理検察官の捜査ファイル ~検事執務室には嘘発見器が住んでいる」 貴戸 湊太 著 点字・テープ・デイジー
 披露宴で花婿を殺した花嫁、「月が綺麗だから殺した」という作家…。訳アリ容疑者の嘘を認知心理学のテクニックで暴く検事と、事務官のバディが活躍する心理学×リーガルミステリー。
 原本:宝島社 2022年
・557「文豪探偵・兎田谷朔と架空の事件簿 ~大正銀座ウソつき推理録」 芥生 夢子 著 点字・デイジー 
大正14年、銀座。カフェーで起きた窃盗事件。そこに現れた探偵である兎田谷の華麗な推理で事態は収束。大団円かと思いきや…その推理内容は、彼自身が組み立てたでっち上げの真実だった!口八丁でどんな事件も丸く収める、異色の探偵兼小説家が『嘘』を武器に不可思議な依頼に挑む。
 原本:アルファポリス 2022年



▲【目次】に戻る

〈着手図書情報〉

(2024年2月に製作を開始した図書を紹介します)

▼点字図書
・「スコッチウイスキーの薫香をたどって ~琥珀色の向こう側にあるスコットランド」 中村 隆文 著
・「ちびまる子ちゃんの表現力をつけることば教室 ~長文読解、記述問題、全科目の基礎力アップに 満点ゲットシリーズ」 貝田 桃子 著,さくら ももこ キャラクター原作
・「人妻交換いたします」 桜井 真琴 著
・「ものがたり西洋音楽史」 近藤 譲 著

▼録音図書
・「いくつになっても、旅する人は美しい」 桐島 洋子 著
・「ウラル・バトゥル ~バシュコルト英雄叙事詩」 坂井 弘紀 訳
・「「戦艦大和」主砲指揮所に地獄を見た」 小林 健 著

▼テキストデイジー
・「昨日よりちょっとうまくいく「一日一生」の教え」 植西 聡 著
・岐阜県の魚類の現状と今後 ~岐阜の河川に魚をふやそう」 駒田 格知,小椋 郁夫 ほか 著
・「「戦艦大和」主砲指揮所に地獄を見た」 小林 健 著
・「光秀の歩き方」 山本 耕 著,土山 公仁 監修



▲【目次】に戻る

〈私の本棚〉

(今回は、紫式部 に関する本をご紹介いたします。
書名、著者名、CDの録音時間の順にご紹介します。)
1 新・紫式部日記 夏山 かほる 著 6時間28分
2 チーム紫式部! 楠木 誠一郎 作 酒井 以 絵 4時間7分
3 光と陰の紫式部 三田 誠広 著 9時間10分
4 紫式部 波乱に満ちておもしろい!ストーリーで楽しむ伝記 6 令丈 ヒロ子 著 鈴木 淳子 絵 3時間33分
5 源氏物語をめぐって紫式部は何を書き残したのか 神明 敬子 著 9時間55分
6 日記で読む日本史 6 紫式部日記を読み解く-源氏物語の作者が見た宮廷社会- 池田 節子 著 9時間13分



▲【目次】に戻る

〈センター製作録音図書貸出しランキングトップ10〉

(利用日:2023年12月1日から2024年2月29日)


順位 タイトル 著者名

  1. 治療院「ウェブ集客」の成功法則 新規&リピーターがどんどん増える 杉原 智之 著
  2. 人間研究 西城秀樹 塩澤 幸登 著
  3. 病気が治る人の予祝思考! 前祝いの健康術 ひすい こたろう,三浦 直樹 著
  4. 3つの自分で人づきあいがラクになる エゴグラムで見える本当の私 杉田 峰康 著
  5. アメリカ人はどうしてああなのか(河出文庫 イ3-1) テリー・イーグルトン 著 大橋 洋一,吉岡 範武 訳
  6. 一生懸命 相撲が教えてくれたこと 貴乃花 光司 著
  7. [シネマ・デイジー]燃えよドラゴン ディレクターズカット スペシャル・エディション ロバート・クローズ 監督 ブルース・リー 主演
  8. 中日ドラゴンズ復活論 竜のエースを背負った男からの提言 吉見 一起 著
  9. なりゆき斎王の入内[8] 侍う路は、いといみじなり 小田 菜摘 著
  10. 信長と美濃(岐阜新聞アーカイブズシリーズ3) 土山 公仁 監修



▲【目次】に戻る

〈お問い合わせ・連絡先〉

『 視覚障害者生活情報センターぎふ』
 〒500-8815 岐阜市梅河町1-4
 TEL:058-263-1310
 FAX:058-266-6369
 ホームページ:https://www.gifu-associa.com
 貸出専用アドレス:lib@gifu-associa.com
(@を半角文字に替えてご利用ください)
開館日:月曜日~金曜日、第1・第3 土曜日、第2・第4 日曜日


★トップページに戻る