★トップページに戻る

【バックナンバーはこちらからご覧いただけます】



◆長良川だより~Web版 2024年1月号 (第358号)


(目次中の、■、▼が先頭に付いている項目は、ページ内のジャンプのリンクになっています。ご活用ください)
※本文中のルビは《》の中にかなで表記してあります。

【目次】


■〈お知らせ〉

(【岐阜アソシアからのお知らせ】のページにジャンプします)

■〈新着図書案内〉


▼点字図書


▼録音図書


▼シネマデイジー
▼テキストデイジー


▼拡大図書



■〈サピエ新着登録図書〉

▼点字図書
▼デイジー図書


■〈今月のおすすめ図書〉


■〈着手図書情報〉

▼点字図書
▼録音図書
▼テキストデイジー


■〈私の本棚〉


■〈センター録音図書貸出しランキングトップ10〉


■〈お問い合わせ・連絡先〉


【目次】はここまで






〈新着図書案内〉

2023年12月分の図書を紹介します。タイトルの前につけた番号だけでも申し込めます。
(この番号は、発表後1年間有効です)


▼点字図書

●哲学・宗教
・406「鉄道にまつわる怪異譚」 寺井 広樹 著 3巻
 原本:イカロス出版 2022年

●歴史・地理
・407「近鉄中興の祖 佐伯勇の生涯」 神崎 宣武 著 5巻
 初の生え抜き社長として、戦後近鉄の黄金時代を築き、財界の指導者となった稀代の名経営者・佐伯勇の生涯をたどる。
 原本:創元社 2019年

●社会科学
・408「本当に頭のいい子を育てる世界標準の勉強法」 茂木 健一郎 著 3巻
 これからの時代に求められるのは「自分の頭で考えられる力」。家庭で実践できる探究学習のやり方と、従来の受験に対応できる最良の勉強法を紹介する。
 原本:PHP研究所 2019年

●自然科学
・409「老化を遅らせる食べ方 ~体に効く簡単レシピ 9 MAGAZINE HOUSE MOOK Dr.クロワッサン」 石川 三知 解説・レシピ作製 2巻
 原本:マガジンハウス 2011年

●技術
・410「放射能汚染の現実を超えて」 小出 裕章 著 3巻
 旧ソ連チェルノブイリ原発事故と、そこから噴き出してきた放射能に、人々はどう立ち向かうべきか。原発には常に破局事故の危険が伴うと警告してきた著者が1992年に書いた、原発への警告の書。
 原本:河出書房新社 2011年

●言語
・411「どうぶつ英語フレーズ大集合!」 河本 望 著,宇田川 新聞 絵 2巻
 White Elephant(白いぞう)、Swan Song(白鳥の歌)…。動物が出て来る英語のことわざ・熟語・慣用句をイラストとともに紹介する。
 原本:偕成社 2021年《委託》

●児童図書
 <歴史・地理>
・412「「慰安婦」問題ってなんだろう? ~あなたと考えたい戦争で傷つけられた女性たちのこと 中学生の質問箱」 梁 澄子 著 3巻
 原本:平凡社 2022年《委託》

 <文学>
・413「アイドルが好き!」 イノウエ ミホコ 作,くまぞう イラスト 2巻
 K-POPアイドルが縁で出会った3人の中学生が、「好き!」のチカラで世界とつながる物語。
 原本:くもん出版 2021年《委託》
・414「風雷きんとん お江戸豆吉 3」 桐生 環 作,野間 与太郎 絵 2巻
 豆吉がスリにあい、若旦那が激怒!しかし犯人は子どものようだった。事情があるのかもしれないと思った豆吉は3日間猶予をもらい、自分で探し出すことに…。
 原本:フレーベル館 2022年《委託》
・415「れんこちゃんのさがしもの 福音館創作童話シリーズ」 戸森 しるこ 作,スケラッコ 絵 1巻
 れおくんは食べることが大好き。誕生日に自分の包丁を買ってもらったれおくんが、ある日れんこんを切ると、れんこんが話しだし…。料理好きの男の子とれんこんの女の子の不思議な冒険。
 原本:福音館書店 2021年《委託》
・416「ぼくたちのスープ運動 ~小さな思いやりが世界を変える!」 ベン・デイヴィス 作,渋谷 弘子 訳 5巻
 内気なルースと自信家のシェイ、正反対なふたりの友情物語。
 原本:評論社 2022年《委託》
・417「わたしのアメリカンドリーム 文学の扉」 ケリー・ヤン 作,田中 奈津子 訳 4巻
 アジア系などの移民をめぐってアメリカのリアルな姿が描かれる、等身大の力強い物語。
 原本:講談社 2022年《委託》
・418「箱舟に8時集合!」 ウルリヒ・フーブ 作,イョルク・ミューレ 絵,木本 栄 訳 1巻
 大きなスーツケースを持って、ノアの箱舟に乗ろうとしたペンギンたち。すると、世話役のハトに止められる。スーツケースをめぐる押し問答はやがて、信仰の核心にせまる問答へ…。
 原本:岩波書店 2022年《委託》




▼録音図書

(少々お時間をいただきますが、当センターで製作発表したデイジー図書をテープ図書として貸し出すこともできますので、お気軽にお問い合わせください)
●哲学・宗教
・419「人生を言いなりで生きるな」 永松 茂久 著 4時間3分
 周囲に合わせすぎてしまう、言いたい事をうまく伝えられない…。相手に合わせる「いい人」はもうやめよう。他人の言いなりから抜け出す生き方を伝える。
 原本:きずな出版 2022年《委託》
・420「病気が治る人の予祝思考! ~前祝いの健康術」 ひすい こたろう,三浦 直樹 著 6時間16分
 人気クリニックのドクター三浦直樹と作家ひすいこたろうが、「病気が治る人の考え方」について語る。
 原本:マキノ出版 2020年
・421「大安心 ~心配するな、何とかなる」 尾関 宗園 著 7時間30分
 原本:PHP研究所 1981年《委託》
・422「心貧しき者の幸い」 ジャン・バニエ 著,鳩の会 訳 4時間44分
 障がいを持つ人々と持たない人々の共同体であるラルシュの創設者である著者が修養会で講演した6つのメッセージをおさめる。
 原本:あめんどう 1996年

●歴史・地理
・423「古代中国の日常生活 ~24の仕事と生活でたどる1日」 荘 奕傑 著,小林 朋則 訳 10時間5分
 原本:原書房 2022年《委託》

●社会科学
・424「アサーティブ・コミュニケーション」 戸田 久実 著 5時間10分
 互いの立場や主張を大切にした自己主張・表現である「アサーティブ・コミュニケーション」。その考え方や実践法を解説。
 原本:日経BP日本経済新聞出版 2022年《委託》
・425「つながるための言葉 ~「伝わらない」は当たり前」 勝浦 雅彦 著 6時間42分
 第一印象を決める始まりの言葉、恋愛の言葉、世界を良くする言葉…。人と「つながるための言葉」を「ひとことで言い表す」方法を具体的に解説。
 原本:光文社 2022年《委託》
・426「終活! ~送る人送られる人もホッと満足できる本」 後閑 愛実 著 5時間14分
 幸せな最期を迎えるために本人と家族がすべきことなど、「最高の終活」をするための方法を看護師が解説。終活に失敗した人たちからの学びも収録。
 原本:まこといちオフィス 2022年《委託》

●自然科学
・427「未来の科学者たちへ」 大隅 良典,永田 和宏 著 7時間49分
 2人の研究者が、「役に立つかどうか」の指標が入り込む風潮に警鐘を鳴らし、新たな価値観を提示。この世の理を見出す科学研究の魅力と楽しさを伝える。
 原本:KADOKAWA 2021年《委託》
・428「寝ても覚めてもアザラシ救助隊」 岡崎 雅子 著 6時間53分
 幼い頃に出会ったぬいぐるみによりアザラシの虜となった著者。アザラシの保護施設で働く彼女が、保護活動や、アザラシが抱える問題などを綴るエッセイ。
 原本:実業之日本社 2022年《委託》
・429「治療院「ウェブ集客」の成功法則 ~新規&リピーターがどんどん増える」 杉原 智之 著 4時間20分
 治療院の集客方法、具体的なウェブ活用法を、ステップバイステップで解説。開業・集客・経営で「長く」成功する秘訣も紹介。
 原本:日本実業出版社 2018年
・430「薬膳・漢方の毒出し食材大全 ~いつもの身近な食材184種」 薬日本堂 監修 7時間26分
 野菜、きのこ、海藻、果物、調味料…。気になる体質や不調の改善を助けてくれる「毒出し食材」を、漢方の考え方で選んで解説。
 原本:河出書房新社 2021年《委託》

●産業
・431「世界ではじめて人と話した犬ステラ」 クリスティーナ・ハンガー 著,岩崎 晋也 訳 10時間
 自閉症児とコミュニケーションデバイスで会話してきた言語聴覚士は、子犬にそれが応用できないかと考え…。世界で初めて人間と話した犬との日々を綴る。
 原本:早川書房 2022年《委託》

●芸術
・432「中日ドラゴンズ復活論 ~竜のエースを背負った男からの提言」 吉見 一起 著 7時間6分
 入団までの経緯、名将・落合博満監督からの学び、受け継がれるエースの系譜、大谷翔平との対戦、根尾昂など期待している若手選手など、新時代に向けたメッセージと改革論を忌憚なく綴る。
 原本:ワニブックス 2021年

●言語
・433「ことばと算数 ~その間違いにはワケがある 岩波科学ライブラリー」 広瀬 友紀 著 4時間12分
 言語学者が、小学生の宿題やテストの間違いを通して、意外に深いことばと算数の関係にせまる。
 原本:岩波書店 2022年《委託》

●文学
・434「あなたはどこにいるのか」 籠原 あき 著 9時間19分
 満州からの帰還。敗戦の傷跡を背負いつつ真摯に生き抜いた人々。若い世代は過去から何を伝え聞いたか。世代を超えて語り継ぐ小さな愛と勇気と祈りの物語。
 原本:春秋社 2022年
・435「空気の名前」 アルベルト・ルイ=サンチェス 著,斎藤 文子 訳 3時間5分
 北アフリカの港町モガドールで若い娘ファトマが投げかける謎めいた眼差し、町の人々のあいだで交錯する生と性の予感…。メキシコで最も権威ある文学賞「ハビエル・ビジャウルティア賞」受賞作。
 原本:白水社 2013年




▼シネマデイジー

( お手持ちの読書機で、映画の音声と音声解説を手軽に楽しむことができます。リクエストをお待ちしております。[注意]プレクストークTK-300では再生できません。)
・436「燃えよドラゴン ディレクターズカット スペシャル・エディション」 ロバート・クローズ 監督 1時間47分
 世界を席巻したカンフー映画の傑作。裏社会を牛耳るハンの手下に姉を殺され復讐に燃えるリーは、秘密情報局の承諾を得てハン主催の武術トーナメントに乗り込んでいく。
 1973年公開 ブルース・リー,ジョン・サクソン 出演 谷口 節,堀 勝之祐 声の出演




▼テキストデイジー

(テキストデイジーは、サピエからダウンロード、または専用の読書機が必要になります)
●哲学・宗教
・437「準備が整った人に、奇跡はやってくる ~あなたの毎日が好転する15の方法」 ウエイン・W.ダイアー 著,渡部 昇一 訳
 原本:三笠書房 2016年

●文学
・438「隠居おてだま」 西條 奈加 著
 還暦を機に隠居暮らしを始めた徳兵衛は、自分の家族に芽吹いた悶着の種に気が付かない。笑いあり涙ありの人情時代小説。
 原本:KADOKAWA 2023年
・439「孤独な殿様」 ソーントン 不破 直子 著
 天正地震から四百年。奥飛騨の小村と東京渋谷の歓楽街を往来する、コスプレの殿様をめぐる物語。
 原本:春風社 2018年
・440「手蹟指南所「薫風堂」」 野口 卓 著
 人助けをしたことから手蹟指南所の若師匠を引き受けた雁野直春。だが彼には複雑な家庭の事情があった。
 原本:KADOKAWA 2016年
・441「留守居役日々暦」 吉田 雄亮 著
 武家に生まれながら、商家に養子に出された高田兵衛は、兄が病死し高田家を継ぐことに。
 原本:KADOKAWA 2014年
・442「落葉の虹 留守居役日々暦 3」 吉田 雄亮 著
 兵衛の許に藩士の中沢が婦道の罪で妻を処断したという知らせが来た。しかし、兵衛には腑に落ちない点があった。
 原本:KADOKAWA 2015年 




▼拡大図書

(拡大図書は、サイズがB5判、文字がMSゴシック・22ポイントです。
貸出には往復の送料が実費必要ですが、2024年3月末日貸出分までは往復の送料全額を当センターで負担します)
●哲学・宗教
・443「もの忘れを90%防ぐ法 ~今すぐできる「頭の若返り法」」 米山 公啓 著 2巻
 原本:三笠書房 2015年

●歴史・地理
・444「国盗り道三 岐阜新聞アーカイブズシリーズ 4」 道下 淳 著,土山 公仁 監修 2巻
 大河ドラマ「国盗り物語」ゆかりの地を訪ね、古文書をひもとく。
 原本:岐阜新聞社 2018年

●文学
・445「チュベローズで待ってる AGE32」 加藤 シゲアキ 著 3巻
 ゲームクリエイターとして活躍する光太の前に現れたチュベローズの面々。過去と向き合った末、光太がたどりついた10年前の恐ろしくも哀しい真実とは…。
 原本:新潮社 2022年

●児童図書
 <歴史・地理>
・446「ルイ・ブライユ ~暗闇に光を灯した十五歳の点字発明者」 山本 徳造 著,松浦 麻衣 イラスト,広瀬 浩二郎 監修 2巻
 原本:小学館 2017年



▲【目次】に戻る

〈サピエ新着登録図書〉

(12月の登録点字資料は807タイトル、録音資料は694タイトルでした。)
今回はこの中から点字6タイトル、デイジー6タイトルをご紹介します。貸出・購入を希望される方は、製作館またはお近くの点字図書館へご連絡下さい。
製作館の略称は国立国会図書館の略号によります。


▼点字図書
・447「値段がわかれば社会がわかる ~はじめての経済学」 徳田 賢二 著 2巻
 私たちの社会生活において「経済」の占める割合は大きい。そのしくみはいったいどのようなものか。具体的な生活場面に即しながら、経済学の初歩をやさしく解説する。
 原本:筑摩書房 2021年 福島にじ
・448「命の境界線 ~保護されるシカと駆除される鹿」 今西 乃子 著,浜田 一男 写真 1巻
 原本:合同出版 2021年 長野市図
・449「鬼滅の妖異学 ~人と鬼のあいだにあるもの」 諏訪 淳一郎 著 4巻
 日常のリアリティを超越した妖異なる物語である「鬼滅の刃」を民族誌的に読み解く。
 原本:勁草書房 2022年 徳島視障セ
・450「講談ぐるぐるりんりん」 旭堂 鱗林 著,登龍亭 獅篭 画 2巻
 講談師の旭堂鱗林が、講談のネタとなる歴史上のスポットをぐるぐる巡り、講談を仲立ちにぐるぐる広がる人間関係を講談調で綴る。
 原本:ゆいぽおと 2022年 高知声点
・451「鉄道小説」 乗代 雄介,温 又柔 他 著 3巻
 個人史と鉄道のさまざまな風景が交差する“人と鉄道の記憶”についての物語。乗代雄介「犬馬と鎌ケ谷大仏」をはじめ短編5編を収録。
 原本:交通新聞社 2022年 福岡点図
・452「窓ぎわのトットちゃん 続」 黒柳 徹子 著 3巻
 東京大空襲の数日後、青森を目指して、ひとり夜行列車に乗ったトットを待ち受けていた試練とは?「窓ぎわのトットちゃん」42年ぶりの続編。
 原本:講談社 2023年 周南視障図


▼デイジー図書
453「「知」のソフトウェア ~情報のインプット&アウトプット」 立花 隆 著 7時間15分
 多様なメディアが発信する膨大な情報を、いかに収集・整理・活用するか。著者が、体験から編みだした考え方と技法の数々を公開する。
 原本:講談社 1984年 長崎視障セ
・454「ぼくの世界博物誌 ~人間の文化・動物たちの文化」 日高 敏隆 著 5時間31分
 原本:集英社 2023年 明生会館
・455「闇バイト ~凶悪化する若者のリアル」 廣末 登 著 6時間42分
 一度入ったら抜けられない、取り返しがつかない破滅への一方通行である闇バイト。非行経験のある犯罪学者が当事者たちを取材。闇バイトを取り仕切る半グレや犯人の更生に従事する保護観察官の声から見えてくる、その真実とは。
 原本:祥伝社 2023年 大田区声の図
・456「ナイチンゲールのマネジメント考 組織管理者としての責任 ~ナイチンゲール生誕200年記念出版 ナイチンゲールの越境 8 管理」 井部 俊子,伊藤 收 他 著 4時間59分
 ナイチンゲールの組織管理論・経営論・リーダー論を読み解くとともに、現代にどう活かせるかを考察する。
 原本:日本看護協会出版会 2022年 名古屋情文
・457「朝星夜星」 朝井 まかて 著 20時間43分
 幕末の長崎で洋食屋を始め、明治の大阪でレストランとホテルを開いた料理人・草野丈吉と妻ゆき。日本の外交を支えた〈自由亭〉夫婦の奮闘を描く長編。
 原本:PHP研究所 2023年 上田点図
・458「SGU警視庁特別銃装班」 沖方 丁 著 12時間17分
 銃犯罪が急増する日本。元自衛官・吉良恭太郎ら民間登用組も含む、警視庁内に設立された少数精鋭の特別銃装班SGUが、来たる銃社会の危機に立ち向かう!
 原本:TOブックス 2023年 福島点図



▲【目次】に戻る

〈今月のおすすめ図書〉

(今年は辰年です。今回は「辰(龍・竜)」にちなんだ図書をご紹介いたします。ぜひご利用ください。)

・459「竜の棲む日本」 黒田 日出男 著 点字・カセット・デイジー
 中世日本の人々は、地震・噴火は龍の鳴動であり、また神々は元寇の折、龍の形をとって日本の国土を守護したと信じた。古地図に書き込まれた謎の姿を出発点に、斬新な中世像へと向かう。
 原本:岩波書店 2003年
・460「会津藩はなぜ「朝敵」か ~幕末維新史最大の謎」 星 亮一 著 点字・カセット・デイジー・テキスト
 御所を警備していた「天皇の軍隊」会津藩が、なぜ朝敵として戊辰戦争を戦うことになったのか。幕末維新史最大のカラクリの真相を抉り、日本近代史の矛盾をただす。
 原本:ベストセラーズ 2002年
・461「龍の起源」 荒川 紘 著 点字・デイジー(合成音)・テキスト
 雨を降らせ、農民を助ける日本の龍。皇帝のシンボルとなった中国の龍。釈迦を護るインドのナーガ。世界中の神話や民話、図像に描かれた様々な龍を調査。龍を生んだ人類の想像力の深淵に迫る。
 原本:紀伊国屋書店 1996年
・462「面白くて眠れなくなる恐竜」 平山 廉 著 点字・デイジー
 大人のティラノサウルスは狩りをしない?トリケラトプスは頭が重すぎて走れない?常識をくつがえす不思議に満ちた恐竜のはなしと、進化を続ける恐竜研究のはなしを紹介。
 原本:PHPエディターズ・グループ 2020年
・463「ラーヤと龍の王国」 テニー・ネルソン 著,澁谷 正子 訳 点字・デイジー(合成音)・テキスト
 バラバラになった世界を救うため、“最後の龍”を探すラーヤ。ついに“最後の龍”シスーを見つけだすが…。龍の王国を舞台にラーヤの戦いと成長を描く、壮大なスペクタクル・ファンタジー。
 原本:小学館 2021年



▲【目次】に戻る

〈着手図書情報〉

(2023年12月に製作を開始した図書を紹介します)

▼点字図書
・「アイドルが恋しちゃだめですか? ~Dolce」 HoneyWorks 原案, 小野 はるか 著
・「イスラムがヨーロッパ世界を創造した ~歴史に探る「共存の道」」 宮田 律 著
・「エエトコタント岐阜市 2024」
・「サンドラ40周年ファンブック ~サンデードラゴンズスペシャル CBCテレビの人気番組「サンデードラゴンズ」放送開始40周年記念 ファン必見の永久保存ムック TOKYO NEWS MOOK 通巻1096号」
・「ホーンテッド・キャンパス 20 オシラサマの里」 櫛木 理宇 著
・「ロシアのウクライナ侵略で問われる日本の覚悟」 グレンコ・アンドリー 著

▼録音図書
・「映画で楽しむ宇宙開発史」 日達 佳嗣 著
・「グローバリズム後の世界では何が起こるのか?」 高岡 望 著
・「最強でエレガントな免疫を作る100のレッスン」 エリカ・アンギャル 著
・「知らないと損する経済とおかねの超基本1年生」 大江 英樹 著
・「花かんざし」 村瀬 和子 著
・「飛騨高山 ~地域の産業・社会・文化の歴史を読み解く」 林 上 編著
・「美容は自尊心の筋トレ」 長田 杏奈 著

▼テキストデイジー
・「明日も会社にいかなくちゃ」 こざわ たまこ 著
・「斎藤義龍に生まれ変わったので、織田信長に国譲りして長生きするのを目指します!」 巽 未頼 著,マキムラ シュンスケ 画
・「浜内千波調理の新常識 ~栄養を逃さず、料理はもっとおいしく、簡単になる!」 浜内 千波 著
・「政代さん ~1945年徳山村(今はダムの底)の記憶」 平方 浩介著
・「よくわかるキリスト教」 土井 かおる 監修



▲【目次】に戻る

〈私の本棚〉

(今回は、防災に関する本をご紹介いたします。
書名、著者名、CDの録音時間の順にご紹介します。)
1 小野寺流サバイバル そこにあるモノでなんとかする! 元自衛官×防災士 小野寺 耕平 著 3時間54分
2 当事者が語るインクルーシブ防災「別府モデル」障がい者と行政が地域と多様な団体・組織とともにつくる防災の仕組み 徳田 靖之,村野 淳子 編著 5時間44分
3 パッと見!防災ブック 家族を守るための準備と生存率を上げる豆知識! 野村 功次郎 著 2時間53分
4 備えいらずの防災レシピ 「食」で実践フェーズフリー 飯田 和子 著 1時間52分
5 中高年のための「読む防災」最新版 一度読んでおけば一生安心! 和田 隆昌 著 4時間3分
6 避難所に行かない防災の教科書 被災体験で分かった!2週間の自宅避難を乗り切る技術 西野 弘章 著 6時間16分
7 防災のことを考えてみませんか 目の不自由な方のための災害時初動行動マニュアル 東京都心身障害者福祉センター 製作 25分



▲【目次】に戻る

〈センター製作録音図書貸出しランキングトップ10〉

(利用日:2023年10月1日から2023年12月31日)


順位 タイトル 著者名

  1. 1日1杯血液のおそうじスープ 中性脂肪減×高血圧改善×動脈硬化予防 栗原 毅 著
  2. 純白の証明 森村 誠一 著
  3. 備えあれば(健康BOOKシリーズ)(丈夫がいいね 35) 北国新聞社編集局 編
  4. もうひとつの太平洋戦争 障害者の太平洋戦争を記録する会 編
  5. アメリカ人はどうしてああなのか(河出文庫 イ3-1)テリー・イーグルトン 著 大橋 洋一,吉岡 範武 訳
  6. 石狩平野 下 船山 馨 著
  7. 韓国・朝鮮植民地支配と日本の戦争 三・一独立運動100年から考える 赤旗編集局 編
  8. 感情を整えるアドラーの教え 岩井 俊憲 著
  9. 項羽と劉邦、あと田中 2(PASH!ブックス) 古寺谷 雉 著 獅子猿 画
  10. 項羽と劉邦、あと田中 3(PASH!ブックス) 古寺谷 雉 著 獅子猿 画



▲【目次】に戻る

〈お問い合わせ・連絡先〉

『 視覚障害者生活情報センターぎふ』
 〒500-8815 岐阜市梅河町1-4
 TEL:058-263-1310
 FAX:058-266-6369
 ホームページ:https://www.gifu-associa.com
 貸出専用アドレス:lib@gifu-associa.com
(@を半角文字に替えてご利用ください)
開館日:月曜日~金曜日、第1・第3 土曜日、第2・第4 日曜日


★トップページに戻る