★トップページに戻る

【バックナンバーはこちらからご覧いただけます】



◆長良川だより~Web版 2023年9月号 (第354号)


(目次中の、■、▼が先頭に付いている項目は、ページ内のジャンプのリンクになっています。ご活用ください)
※本文中のルビは《》の中にかなで表記してあります。

【目次】


■〈お知らせ〉

(【岐阜アソシアからのお知らせ】のページにジャンプします)

■〈新着図書案内〉


▼点字図書


▼録音図書


▼テキストデイジー


▼拡大図書



■〈サピエ新着登録図書〉

▼点字図書
▼デイジー図書


■〈今月のおすすめ図書〉


■〈着手図書情報〉

▼点字図書
▼録音図書
▼マルチメディアデイジー
▼テキストデイジー
▼拡大図書


■〈私の本棚〉


■〈センター録音図書貸出しランキングトップ10〉


■〈お問い合わせ・連絡先〉


【目次】はここまで







〈新着図書案内〉

2023年8月分の図書を紹介します。タイトルの前につけた番号だけでも申し込めます。
(この番号は、発表後1年間有効です)


▼点字図書

●社会科学
・252「太平洋を渡った杉原ビザ ~カウナスからバンクーバーまで」 高橋 文 編著, バンクーバー新報 企画・編 5巻
 1940年夏、リトアニアの日本領事館で杉原千畝が発給した日本通過ビザ。カナダに暮らす「杉原ビザ」ゆかりの人々に話を聞き、ビザ受給が現在にどうつながっているのかを明らかにする。
 原本:岐阜新聞社 2020年
・253「学ぶってたのしい。」 篠田 治美 著 3巻
 公立高等学校の教諭が接した生徒たちの生活姿勢やその後の成長過程から、学ぶことの本質的なたのしさを伝える。
 原本:岐阜新聞社 2022年

●言語
・254「笑いの日本語事典」 中村 明 著 6巻
 親父ギャグの駄洒落から人生を彩るユーモアまで、笑いの手法を類別し、豊富な「用例」と解説ならぬ「講釈」を加えた全30項。思わずニヤリと膝をうつ一冊。
 原本:筑摩書房 2008年

●文学
・255「源氏物語」 山岸 徳平 校注 23巻
 七十年余の時代を追うこの物語は王朝文化の粋が結集され、後世に絶大な影響を与えた。三条西実隆筆青表紙証本を底本とし、本文の間に説明を入れた。
 原本:岩波書店 1967年
・256「絶望から夢を追いかけた若者の実話 ~銀行員から治療家へ」 太田 光幸 著 3巻
 27歳を迎えた春の朝、突然、左眼の視力を喪失。苦悶、葛藤の末に自分を見つめ直し…。世間でエリートと言われていた銀行員の職を捨て、東洋医学の治療家の道に進んだ著者の半生記。
 原本:人間社 2022年




▼録音図書

(少々お時間をいただきますが、当センターで製作発表したデイジー図書をテープ図書として貸し出すこともできますので、お気軽にお問い合わせください)
●歴史・地理
・257「斎藤道三と義竜・竜興 ~戦国美濃の下克上」 横山 住雄 著 7時間49分
 原本:戎光祥出版 2015年

●社会科学
・258「差別はたいてい悪意のない人がする ~見えない排除に気づくための10章」 キム ジヘ 著,尹 怡景 訳 10時間5分
 原本:大月書店 2021年《委託》

●文学
・259「項羽と劉邦、あと田中 2」 古寺谷 雉 著,獅子猿 画 7時間34分
 秦王朝末期の中国にタイムスリップした田中《たなか》は、田中《でんちゅう》という名で斉国の外交を担うことに。陳勝と呉広の反乱で大陸全土が揺れるなか、田中は劉邦と出会い…。
 原本:主婦と生活社 2019年
・260「項羽と劉邦、あと田中 3」 古寺谷 雉 著,獅子猿 画 6時間47分
 留でついに出会いを果たした項羽と劉邦、あと田中(タイムスリップした元会社員)。運命の歯車は大きく動き出し、斉国にも厳しい戦いと試練の時が訪れる!
 原本:主婦と生活社 2020年
・261「そらあおぐ」 岡田 清隆 著 3時間53分
 時は昭和。福岡県行橋市に住む三人姉妹の三女のミサは、高校生。人見知りで臆病すぎるミサを心配した両親は、東京に住む叔母のもとへ「修行」に出す。そこでミサは一人の青年と出会い…。懸命に愛を貫く、乙女のお噺。
 原本:鳥影社 2019年
・262「悲業伝」 西尾 維新 著 18時間43分
 強い自意識を抱える13歳の少女・手袋鵬喜。魔法少女製造課課長に才能を見出され、チーム「サマー」に配属されるが、英雄・空々空により、彼女の世界と自己愛は粉々に。特別な自分に返り咲くために必要なのは、究極魔法…?
 原本:講談社 2014年
・263「ヒロシマで考えたこと」 宇野 久光 著 4時間12分
 広島に移り住んだ著者が、ヒロシマについて考えたことなどをエッセイの形で書き綴る。
 原本:渓水社 2019年




▼テキストデイジー

(テキストデイジーは、サピエからダウンロード、または専用の読書機が必要になります)
●歴史・地理
・264「飛騨高山観光ガイドブック」 高山市飛騨高山プロモーション戦略部観光課 編
 原本:高山市飛騨高山プロモーション戦略部観光課 2022年

●文学
・265「後宮の黒猫金庫番」 岡達 英茉 著
 超のつく貧乏貴族の蔡月花は見合い話に頭を悩ませていた。断り切れず見合いをしたら「規格外のご令嬢」と気に入られ…。
 原本:KADOKAWA 2022年
・266「坂の上の雲 4」 司馬 遼太郎 著
 明治三十七年二月、日露は戦端を開いた。秋山好古陸軍少将の属する第二軍は遼東半島に上陸した直後から、苦戦の連続であった。
 原本:文芸春秋 1999年
・267「坂の上の雲 5」 司馬 遼太郎 著
 第三軍は旅順要塞を攻撃するが戦果は得られず。一方ロシアの大艦隊が、東洋に向かってヨーロッパを発航した。
 原本:文芸春秋 1999年




▼拡大図書

(拡大図書は、サイズがB5判、文字がMSゴシック・22ポイントです。
貸出には往復の送料が実費必要ですが、2024年3月末日貸出分までは往復の送料全額を当センターで負担します)
●総記
・268「メモの魔力 NEWSPICKS BOOK」 前田 裕二 著 3巻
 原本:幻冬舎 2018年
・269「脳に心が読めるか? ~心の進化を知るための90冊」 岡ノ谷 一夫 著 2巻
 原本:青土社 2017年

●社会科学
・270「税理士が教えてくれない不動産オーナーの相続対策」 財産ドック 編著 2巻
 原本:幻冬舎メディアコンサルティング 2015年
・271「愛盲館のことを知っていますか 改訂版」 小出 和子 著 3巻
 原本:聖文社 1986年



▲【目次】に戻る

〈サピエ新着登録図書〉

(8月の登録点字資料は685タイトル、録音資料は650タイトルでした。)
今回はこの中から点字6タイトル、デイジー6タイトルをご紹介します。貸出・購入を希望される方は、製作館またはお近くの点字図書館へご連絡下さい。
製作館の略称は国立国会図書館の略号によります。


▼点字図書
・272「知識の博覧会 ~知っていると差がつく知的雑学」 曽根 翔太 著 3巻
 原本:彩図社 2020年 兵庫点図
・273「ほどよく忘れて生きていく ~91歳の心療内科医の心がラクになる診察室」 藤井 英子 著 2巻
 後悔しない、競争しない、我慢しすぎない。89歳で開院、いまなお現役の心療内科医が、“軽くなる”生き方を指南する。
 原本:サンマーク出版 2023年 滋賀視障セ
・274「フェイクニュースの見分け方」 烏賀陽 弘道 著 4巻
 原本:新潮社 2017年 小樽点図
・275「面白くてやめられない!人生の数学 ~あれもこれも数学で解決できる!」 横山 明日希 監修 3巻
 仕事の成功法則から結婚相手の見つけ方まで、数学で解決できる!人生における様々な事象を、数学を絡めて面白く、わかりやすく解説。
 原本:宝島社 2022年 早川福祉
・276「名優が語る演技と人生」 関 容子 著 3巻
 柄本明×白石加代子、小日向文世×渡辺えり、野村萬斎×麻実れい…。映画、舞台、ドラマを彩った名俳優と大女優8組16人が語り尽くす超豪華対談集。
 原本:文藝春秋 2023年 青森視情セ
・277「AIアテナの犯罪捜査 ~警察庁情報通信企画課〈アテナプロジェクト〉 このミス大賞」 越尾 圭 著 4巻
 新宿中央公園で起きたドローンによる爆破事件は、警察庁が開発する捜査AI「アテナ」への挑戦だった。刑事コンビ×捜査AIアテナの“チーム”が殺人事件に挑む!
 原本:宝島社 2021年 香川福セ


▼デイジー図書
・278「大人の心理テスト ~心の奥底に潜む本当の自分と真実が浮かび上がる!」 齊藤 勇 監修 2時間55分
 原本:日本文芸社 2023年 滋賀視障セ
・279「コーヒーと楽しむ心がスッキリする40の物語」 西沢 泰生 著 4時間20分
 原本:PHP研究所 2022年 福島点図
・280「国会議員を経験して学んだ実生活に即活かせる政治利用の件。」 宮崎 謙介 著 7時間36分
 なぜ、企業は政治家に献金するのか?政治で社会制度はどこまで変えられるのか?元国会議員が、学校では教えてくれない政治と企業、経済の密接な結びつきをやさしく解説。
 原本:徳間書店 2021年 早川福祉
・281「思わず言ってしまう○言葉、×言葉」 渡辺 由佳 著 3時間20分
 ほめたつもり、共感したつもり…がいちばん危ない!あなたの言い方、今すぐチェック!すぐに役立つ54フレーズを紹介。
 原本:三笠書房 2021年 福島点図
・282「書いた、愛した、祈った-ありがとう、瀬戸内寂聴さん ~晴美から寂聴まで、波乱万丈の生涯を振り返る」 寂聴さんを偲ぶ会 編 4時間22分
 愛のため、文学のため、人のために駆け抜けた、寂聴さん99年の軌跡を辿る。
 原本:宝島社 2022年 岸和田市図
・283「料理屋おやぶん ~ほろほろしょうゆの焼きむすび」 千川 冬 著 6時間37分
 失踪した父親を捜しに江戸に出てきた鈴は、行き倒れたところを助けられたことがきっかけで心優しいヤクザの親分の料理屋で働くことになり、様々な悩みを抱えるお江戸の人々を料理で助けていく。身も心もあたたまる人情飯×時代小説。
 原本:アルファポリス 2021年 大阪福情点



▲【目次】に戻る

〈今月のおすすめ図書〉

(今回はこの秋公開する映画の原作を紹介します。ぜひご利用ください。)

・284「白鍵と黒鍵の間に ~ピアニスト・エレジー銀座編」 南 博 著 点字・デイジー
 日本有数の人気ジャズ・ピアニスト・南博が綴る、爆笑と感動が連続する修業時代の青春回想記。
 原本:小学館 2008年
・285「アナログ」 ビート たけし 著 点字・デイジー・テキスト
 デザイナーの悟は自らが内装を手掛けた喫茶店「ピアノ」でみゆきと出会う。毎週木曜日に「ピアノ」で会う約束を交わし、ゆっくり関係を深めていく2人。しかし突然、彼女は「ピアノ」に現れなくなり…。
 原本:新潮社 2017年
・286「勁草」 黒川 博行 著 点字・デイジー・テキスト
 電話詐欺の標的リストを作る裏稼業の高城に雇われている橋岡。賭場で借金を作った橋岡は高城に金の融通を迫るが…。一方、府警特殊詐欺班の刑事たちも捜査に動き出していた。予測不能のクライムサスペンス!
 原本:徳間書店 2015年
・287「女子大小路の名探偵」 秦 建日子 著 点字・デイジー
 栄の女子大小路にあるバーでバイト店長を務めていた大夏と、岐阜・柳ヶ瀬のナンバーワン・ホステスである美桜。姉弟が、幼い子どもを狙う卑劣な連続犯罪に立ち向かう痛快ミステリー!
 原本:河出書房新社 2021年



▲【目次】に戻る

〈着手図書情報〉

(2023年8月に製作を開始した図書を紹介します)

▼点字図書
・「変わる!名鉄電車のゆくえ ~“スカーレット”の生き残り策」 徳田 耕一 著
・「絶倫王子」 睦月 影郎 著
・「ビートルズは終わらない」 行方 均 著
・「一五〇年前のIT革命 ~岩倉使節団のニューメディア体験」 松田 裕之 著

▼録音図書
・「70歳からの「貯筋」習慣 ~心も体もポジティブになる」 生島 ヒロシ,鎌田 實 著
・「優しい思い出は未来を照らす」 福井 生,福井 達雨 共著

▼マルチメディアデイジー
・「メメンとモリ」 ヨシタケ シンスケ 著

▼テキストデイジー
・「隠居おてだま」 西條 奈加 著
・「岐阜県の鉄道 ~昭和~平成の全路線 岐阜県内の現役路線と廃線」 清水 武 著
・「坂の上の雲 8」 司馬 遼太郎 著
・「高倉健、最後の季節。」 小田 貴月 著
・「よみがえる飛騨の匠」 岡田 賛三 著

▼拡大図書
・「医者も知らない亜麻仁油パワー ~ガン・心臓病も治す、植物オイル」 D.ラディン,C.フェリックス 共著,今村 光一 訳
・「ルイ・ブライユ ~暗闇に光を灯した十五歳の点字発明者」 山本 徳造 著,松浦 麻衣 イラスト,広瀬 浩二郎 監修



▲【目次】に戻る

〈私の本棚〉

(今回は、発達障害に関する本をご紹介いたします。
書名、著者名、CDの録音時間の順にご紹介します。)
1 あなたの隣の発達障害 本田 秀夫 著 6時間18分
2 僕が手にいれた発達障害という止まり木 柳家 花緑 著 3時間54分
3 発達障害のバリアを超えて 新たなとらえ方への挑戦 漆葉 成彦,近藤 真理子,藤本 文朗 編著 8時間58分
4 発達障害という才能 岩波明著 8時間15分
5 発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由 栗原 類 著 7時間27分
6 ADHDコンプレックスのための“脳番地トレーニング”「忘れっぽい」「すぐ怒る」「他人の影響をうけやすい」etc. 加藤 俊徳 著 4時間9分



▲【目次】に戻る

〈センター録音図書貸出しランキングトップ10〉

(利用日:2023年6月1日から2023年8月31日)


順位 タイトル 著者名

  1. 知っておきたい歴史の新常識 歴史科学協議会 編
  2. 韓国・朝鮮植民地支配と日本の戦争 三・一独立運動100年から考える 赤旗編集局 編
  3. スチュワーデス物語 深田 祐介 著
  4. 温泉・森林浴と健康 自然の癒しから未病予防医学へ  森本 兼曩,阿岸 祐幸 編著
  5. アウシュビッツと私 早乙女 勝元 著
  6. 岐阜の山旅〈飛騨〉(爽BOOKS) 吉川 幸一 編著
  7. 主は「たとえ」で語られた vol.3 沢田 豊成 著
  8. 天下布学 岐阜文化フォーラム 編・著
  9. 「母と子」という病(ちくま新書 1226) 高橋 和巳 著
  10. 一生懸命 相撲が教えてくれたこと(ポプラ社ノンフィクション12) 貴乃花 光司 著



▲【目次】に戻る

〈お問い合わせ・連絡先〉

『 視覚障害者生活情報センターぎふ』
 〒500-8815 岐阜市梅河町1-4
 TEL:058-263-1310
 FAX:058-266-6369
 ホームページ:https://www.gifu-associa.com
 貸出専用アドレス:lib@gifu-associa.com
(@を半角文字に替えてご利用ください)
開館日:月曜日~金曜日、第1・第3 土曜日、第2・第4 日曜日


★トップページに戻る