★トップページに戻る

【バックナンバーはこちらからご覧いただけます】



◆長良川だより~Web版 2023年8月号 (第353号)


(目次中の、■、▼が先頭に付いている項目は、ページ内のジャンプのリンクになっています。ご活用ください)
※本文中のルビは《》の中にかなで表記してあります。

【目次】


■〈お知らせ〉

(【岐阜アソシアからのお知らせ】のページにジャンプします)

■〈新着図書案内〉


▼点字図書


▼録音図書


▼シネマデイジー

▼マルチメディアデイジー


▼テキストデイジー


▼拡大図書



■〈サピエ新着登録図書〉

▼点字図書
▼デイジー図書


■〈今月のおすすめ図書〉


■〈着手図書情報〉

▼点字図書
▼録音図書
▼拡大図書


■〈私の本棚〉


■〈センター録音図書貸出しランキングトップ10〉


■〈お問い合わせ・連絡先〉


【目次】はここまで







〈新着図書案内〉

2023年7月分の図書を紹介します。タイトルの前につけた番号だけでも申し込めます。
(この番号は、発表後1年間有効です)


▼点字図書

●哲学・宗教
・200「なぜ人はカルトに惹かれるのか ~脱会支援の現場から」 瓜生 崇 著 3巻
 自らも入信と脱会を経験した著者が、カルトとはそもそも何か、どうして人はカルトに入るのかを考察し、脱会支援に関わる中で考えてきたことを記す。
 原本:法藏館 2020年《委託》

●歴史・地理
・201「薔薇は生きてる」 山川 弥千枝 著 5巻
 山川弥千枝が8歳から、結核で亡くなる16歳までに記した散文、短歌、日記、書簡等を収録。生命そのものの明るさと爽やかさに満ちた一冊。名著の再刊。
 原本:創英社 2008年
・202「岐阜百秀山 ~森の国水の国」 清水 克宏 著 7巻
 日本アルプスから地元に愛されている里山まで、県内の100の秀山を選び、実際の登山体験とともに紹介する。
 原本:ナカニシヤ出版 2021年

●社会科学
・203「少年法 性をめぐる個人の尊厳が重んぜられる社会の形成に資するために性行為映像制作物への出演に係る被害の防止を図り及び出演者の救済に資するための出演契約等に関する特則等に関する法律」 1巻
 原本:e-Gov法令検索 2022年《委託》
・204「特定商取引に関する法律」 3巻
 原本:e-Gov法令検索 2022年《委託》
・205「犯罪被害者白書(概要版) 令和4年版」 国家公安委員会,警察庁 編 2巻
 原本:警察庁 2022年《委託》

●児童図書
 <文学>
・206「スクラッチ」 歌代 朔 作 5巻
 コロナ禍でバレーの「総体」が中止になった鈴音。出展するはずの「市郡展」の審査がなくなった千暁。それでも出展作の「カラフルな運動部の群像」を描き続ける千暁のキャンバスに、不注意から鈴音が墨を飛ばしてしまい…。
 原本:あかね書房 2022年《委託》
・207「スーパー・ノヴァ」 ニコール・パンティルイーキス 著, 千葉 茂樹 訳 4巻
 ノヴァとブリジットはスペースシャトル・チャレンジャーの打ち上げを心待ちにしていた。でも、その日を前にブリジットは姿を消した。ひとりぼっちの女の子が新たな宇宙の扉をあける物語。
 原本:あすなろ書房 2020年《委託》
・208「くまのピエール」 イブ・スパング・オルセン 作, 菱木 晃子 訳 1巻
 ピエールは小さなくまのぬいぐるみ。月を硬貨だと思いこんだり、雪の玉みたいにころがったり、夏の海で海藻だらけになったり…。翻訳童話の入口にピッタリな一冊。
 原本:こぐま社 2022年《委託》

●その他の資料
(以下の資料の貸出もします。どうぞご利用ください。)
・「ふれあいらしんばん Vol.92」 内閣府政府広報室 発行 1巻




▼録音図書

(少々お時間をいただきますが、当センターで製作発表したデイジー図書をテープ図書として貸し出すこともできますので、お気軽にお問い合わせください)
●社会科学
・209「スウェーデン民話名作集 1」 藪下 紘一 訳 4時間46分
 原本:春風社 2010年

●自然科学
・210「昆虫の惑星 ~虫たちは今日も地球を回す」 アンヌ・スヴェルトルップ=ティーゲソン 著,小林 玲子 訳,丸山 宗利 監修 7時間35分
 虫が苦手という人は多いが、虫の世話になっていない人は地球に1人もいない。「知ること」の楽しさに満ちたネイチャー・ノンフィクション。
 原本:辰巳出版 2022年《委託》

●技術
・211「人がつくった川・荒川 ~水害からいのちを守り、暮らしを豊かにする」 長谷川 敦 著 4時間51分
 江戸をつくったのは家康じゃなく荒川だった?地球温暖化で川が大ピンチ!?面白くてスイスイ読める、川と人をめぐるノンフィクション。
 原本:旬報社 2022年《委託》
・212「ワハハ本舗のまけないレシピ ~「まかない」のエンターテインメント」 星川 桂 著 2時間49分
 原本:新星出版社 2020年

●文学
・213「1と0と加藤シゲアキ」 加藤 シゲアキ 文・編 18時間38分
 加藤シゲアキが、恩田陸、最果タヒ、羽田圭介らと共演するスペシャルブック。競作「渋谷と○○」、ショートフィルム「渋谷と1と0と」原作短編・脚本・撮影日記、戯曲、2.5万字ロングインタビューなどを収録。
 原本:KADOKAWA 2022年
・214「とうのみね」 紺谷 猛 著 5時間49分
 近頃、夫の挙動に疑念を抱いている薬剤師の由紀子は、気分転換に多武峰の談山神社を訪れ…。表題作など、全11編を収録。
 原本:鳥影社 2018年

●児童図書
 <社会科学>
・215「給食室のいちにち」 大塚 菜生 文,イシヤマ アズサ 絵 1時間8分
 安全でおいしい給食はどうやってつくるの?栄養士ってどんな仕事?支度から検収、調理、片づけ、献立づくりまで、小学校の給食室の現場をリアルに描く。
 原本:少年写真新聞社 2022年《委託》

 <自然科学>
・216「化石のよぶ声がきこえる ~天才恐竜ハンターウェンディ・スロボーダ」 ヘレイン・ベッカー 作,サンドラ・デュメイ 絵,木村 由莉 訳・監修 1時間12分
 探検好きの少女が、ある日恐竜の化石を見つけて…!?恐竜「ウェンディケラトプス」にその名を残す女性恐竜ハンターの伝記絵本。
 原本:くもん出版 2022年《委託》
・217「うまれてくるよ海のなか」 高久 至 写真,かんちく たかこ 文 59分
 口の中で子育てしたり、お腹に卵をくっつけて泳いだり…。一生懸命に子どもを守る、けなげでたくましい親たちの姿、美しくかわいらしい、卵や子どもたちの姿を紹介。
 原本:アリス館 2022年《委託》

 <芸術>
・218「一生懸命 ~相撲が教えてくれたこと ポプラ社ノンフィクション 12」 貴乃花 光司 著 3時間18分
 わずか22歳で横綱に昇進し、22回もの幕内優勝を果たした平成の大横綱貴乃花の強くて、たくましくて、まっすぐな生き方とは?土俵に学び、相撲道に生きた半生を振り返る。
 原本:ポプラ社 2012年

 <文学>
・219「スクラッチ」 歌代 朔 作 8時間6分
 コロナ禍でバレーの「総体」が中止になった鈴音。出展するはずの「市郡展」の審査がなくなった千暁。それでも出展作の「カラフルな運動部の群像」を描き続ける千暁のキャンバスに、不注意から鈴音が墨を飛ばしてしまい…。
 原本:あかね書房 2022年《委託》
・220「それで、いい! 本はともだち 26」 礒 みゆき 作,はた こうしろう 絵 41分
 展覧会に向けてすごい絵を描こうと意気込んでいたのに、だんだん描くことが苦しくなってしまい…。絵を描くのが大好きなきつねと友達のうさぎの、ありのままの自分のすてきさに気づく物語。
 原本:ポプラ社 2022年《委託》
・221「ライスボールとみそ蔵と 中学年よみものシリーズ」 横田 明子 作,塚越 文雄 絵 2時間19分
 古い蔵で手作りみそを作る家に生まれたジュンは、お父さんから「もっとみそに興味を持って」と言われるのがいやでたまらない。そんな時、ロンドンからの転校生、ユキちゃんに「蔵を見せてほしい」とたのまれ…。
 原本:絵本塾出版 2022年《委託》
・222「アップステージ ~シャイなわたしが舞台に立つまで」 ダイアナ・ハーモン・アシャー 作,武富 博子 訳 9時間13分
 シャイで目立つことが大嫌いなシーラ。でも、心の中では「学校ミュージカルに出演したい!」と思っていて…。ミュージカルの幕が開くまでのドタバタを描く、ユーモアいっぱいの物語。
 原本:評論社 2022年《委託》
・223「けんかのたね」 ラッセル・ホーバン 作,小宮 由 訳,大野 八生 絵 36分
 ある日、お父さんが疲れて帰ってくると、家の中は大さわぎ。犬は猫を追い回し、4人きょうだいは大げんか。いったい何があったの?仲直りできるの?大事件のはじまりは、小さな出来事で…。
 原本:岩波書店 2022年《委託》
・224「魔女だったかもしれないわたし わたしたちの本棚」 エル・マクニコル 著,櫛田 理絵 訳 5時間53分
 昔、「人と違う」というだけで処刑された人たちがいた。魔女裁判の話を聞いたアディは、慰霊碑を作ることを提案するが…。「魔女狩り」という史実に絡めて、自閉の少女の成長を描いた感動作。
 原本:PHP研究所 2022年《委託》
・225「よるのあいだに… ~みんなをささえるはたらく人たち」 ポリー・フェイバー 文,ハリエット・ホブデイ 絵,中井 はるの 訳 54分
 私達が寝ている夜の間も、町ではたくさんの人が働いている。どんな人たちが、みんなの暮らしを支えてくれているんだろう?夜間に働く人たちの仕事を通して、社会や人々のつながりを描く。
 原本:BL出版 2022年《委託》

●その他の資料
(以下の資料の貸出もします。どうぞご利用ください。)
・「音声広報CD 明日への声 Vol.92」 内閣府政府広報室 製作 音楽CD 38分




▼シネマデイジー

( お手持ちの読書機で、映画の音声と音声解説を手軽に楽しむことができます。リクエストをお待ちしております。[注意]プレクストークTK-300では再生できません。)
・226「国盗り物語 Disc-1 前編 ~総集編 NHK大河ドラマ」 齋藤 暁,村上 佑二 演出 1時間48分
 一介の油売りから身を起こして美濃の国主となり野望半ばで倒れた斎藤道三と、その後継者と目される織田信長に焦点を当て、下克上の乱世を生きた人々をダイナミックに描く。
 1973年公開 平 幹二朗,高橋 英樹 出演
・227「国盗り物語 Disc-2 後編 ~総集編 NHK大河ドラマ」 齋藤 暁,村上 佑二 演出 1時間39分
 斎藤道三亡き後、ともに後継者として天下統一をめざしながら、織田信長と明智光秀が袂を分かち、本能寺で激突するまでの葛藤を描く。
 1973年公開 平 幹二朗,高橋 英樹 出演




▼マルチメディアデイジー

(マルチメディアデイジーは、専用の読書器で音声でもテキストでも楽しむことが出来ます。)
●児童図書
 <芸術>
・228「おでかけのまえに」 筒井 頼子 作,林 明子 絵 13分
 ピクニックにでかける前の、小さい女の子のはずむ心を、ごくあたりまえの家庭を舞台に描きだした、ほのぼのとのびやかな絵本。
 原本:福音館書店 1981年




▼テキストデイジー

(テキストデイジーは、サピエからダウンロード、または専用の読書機が必要になります)
●社会科学
・229「笑顔のうちにあるもの」 福井 生 著
 重い知的障がいのある仲間の施設「止揚学園」にあふれている笑顔の数々。
 原本:いのちのことば社 2020年

●文学
・230「坂の上の雲 3」 司馬 遼太郎 著
 日清戦争から十年。じりじりと南下する巨大な軍事国家ロシアの脅威に日本は恐れおののいた。
 原本:文芸春秋 1999年




▼拡大図書

(拡大図書は、サイズがB5判、文字がMSゴシック・22ポイントです。
貸出には往復の送料が実費必要ですが、2023年9月30日貸出分までは往復の送料全額を当センターで負担します)
●哲学・宗教
・231「恐い間取り ~事故物件怪談」 松原 タニシ 著 3巻
 原本:二見書房 2018年 
・232「テレフォン人生相談 ~心のマスクを忘れるな」 加藤 諦三 著 2巻
 原本:ニッポン放送 2021年

●社会科学
・233「ちほ先生が見た岐阜人の不思議」 大薮 千穂 著 1巻
 京都から出て、岐阜に来たときに感じた不思議な感覚を、専門の家計の視点や統計から記述。
 原本:岐阜新聞社 2019年
・234「柴田愛子先生の保育のコミュ力」 柴田 愛子 著 1巻
 原本:ひかりのくに 2019年



▲【目次】に戻る

〈サピエ新着登録図書〉

(7月の登録点字資料は788タイトル、録音資料は682タイトルでした。)
今回はこの中から点字6タイトル、デイジー6タイトルをご紹介します。貸出・購入を希望される方は、製作館またはお近くの点字図書館へご連絡下さい。
製作館の略称は国立国会図書館の略号によります。


▼点字図書
・235「9割の人が信じ込んでいる覚え違い大全」 博学こだわり倶楽部 編 2巻
 原本:河出書房新社 2022年 青森視情セ
・236「94歳 ~花らんまんに元気」 牧野 富太郎著 1巻
 好きなことだけして「90歳の壁」を越える!平均寿命63歳(男性)の時代に94歳まで元気に生きた牧野富太郎が、その元気の秘訣を指南するエッセイ集。
 原本:興陽館 2023年 高知声点
・237「屋根裏に誰かいるんですよ。 ~都市伝説の精神病理」 春日 武彦 著 4巻
 日常と非日常の間でうごめく、不可思議な都市伝説の物語に、精神科医がメスを入れる。
 原本:河出書房新社 2022年 明生会館
・238「かわいいかぎ針編みハローキティとなかまたち ~あみぐるみ・着せ替え・ミニチュア Heart Warming Life Series」 寺西 恵里子 著 2巻
 原本:アップルミンツ 2020年 都城点図
・239「我が愛しの歌謡曲 ~昭和・平成・令和のヒット・パレード」 吉川 潮 著 3巻
 思い出はいつも歌謡曲とともに。演芸評論家にして歌謡曲をこよなく愛する著者が、「昭和・平成・令和」の名曲について語った歌謡曲論。歌手の生年と曲が出た年の年号も記載。
 原本:ワニ・プラス 2021年 福島にじ
・240「報復の密室」 平野 俊彦 著 5巻
 自殺した娘の真相を探るため、薬学部教授の大日方敏夫は娘が付き合っていた相手が殺人犯だったのではないかと疑いを持ち、自身の遺伝薬理学の知識を使って犯人を特定することを思いつく…。
 原本:講談社 2021年 奈良視福セ


▼デイジー図書
・241「意識と無意識のあいだ ~「ぼんやり」したとき脳で起きていること」 マイケル・コーバリス 著, 鍛原 多惠子 訳 8時間34分
 ぼんやりしているときほど脳は活発に働いていた!今、脳科学・心理学で注目を集める脳と心のメカニズムを世界的第一人者がひもとく。
 原本:講談社 2015年 藤沢点図
・242「ビビる大木の幕末ひとり旅」 ビビる 大木 著 6時間52分
 芸能界随一の幕末好きとして知られるビビる大木が、幕末を駆け抜けた人物の足跡を訪ね、彼らの生涯に迫る。関連施設も紹介。
 原本:敬文舎 2021年 上田点図
・243「70歳80歳を笑顔で超える生き方」 和田 秀樹 著 4時間50分
 高齢者専門の精神科医が、70代80代の老化しない生き方を医学的見地から紹介する。
 原本:さくら舎 2022年 名古屋情文
・244「からだをまもる、すこやかごはん ~フライパンひとつで野菜もたっぷり」 堀 知佐子 著 4時間7分
 原本:高橋書店 2022年 青森視情セ
・245「大久保家の人びと ~直参旗本の娘の結婚」 井川 香四郎 著 9時間44分
 直参旗本の大久保彦右衛門は、御書院番頭を勤めている。子沢山ゆえ、暮らしぶりは質素。近くに住む佐伯主水亮に公金横領の疑いがかかり、調べが難航するなか、四女が主水亮の嫡男と夫婦になりたいと言い出し…。
 原本:徳間書店 2023年 秋田点図
・246「砂の宮殿」 久坂部 羊 著 12時間52分
 外科医の才所准一は海外富裕層向けの自由診療クリニックを運営している。顧問が不審死を遂げ、医師たちの信頼関係に亀裂が走る。高額な治療費への批判も止まず…。
 原本:KADOKAWA 2023年 西宮視障



▲【目次】に戻る

〈今月のおすすめ図書〉

(7月24日、作家の森村誠一氏がお亡くなりになりました。そこで今月は森村誠一氏の図書を紹介します。ぜひご利用ください。)

・247「悪魔の飽食 新版 日本細菌戦部隊の恐怖の実像!」 森村 誠一 著 点字・デイジー
 日本陸軍が生んだ“悪魔の部隊”とは?世界で最大規模の細菌戦部隊は捕虜を対象に非人道的な実験を行った。歴史の空白を埋める、その恐るべき実像!
 原本:角川書店 1983年
・248「悪の狩人 非道人別帳 1」 森村 誠一 著 点字・テープ・デイジー
 義父殺しの罪で科人となった美貌の娘が何者かに惨殺された。事件の裏に巨悪が蠢く。同心・祖式弦一郎が江戸市中に巣くう悪を断つ!
 原本:文藝春秋 1994年
・249「純白の証明」 森村 誠一 著 点字・テープ・デイジー
 休暇で穂高を訪れた棟居刑事。下山途中ある女性と出会う。将来、過酷な運命となることを知らずに。一方、東京ではある官僚が自殺をした。事件は思わぬ方向へ。山岳ミステリー長編。
 原本:中央公論新社 2004年
・250「人間の証明」 森村 誠一 著 点字・テープ・デイジー
 ホテルの最上階に向かうエレベーターの中で、ナイフで刺された黒人が死亡した。棟居刑事は被害者がタクシーに忘れた詩集を足がかりに、事件の全貌を追う。日米共同の捜査で浮かび上がる意外な容疑者とは!?
 原本:角川書店 1977年
・251「老いる意味 ~うつ、勇気、夢」 森村 誠一 著 点字・デイジー 
 身体が老いても病を経験しても、心は老いてしまうわけではない。老いを恐れず、残された日々を自然体でいること…。老人性うつ病を克服した作家・森村誠一が、老後の生きかたの意味を提言する。
 原本:中央公論新社 2021年



▲【目次】に戻る

〈着手図書情報〉

(2023年7月に製作を開始した図書を紹介します)

▼点字図書
・「笑顔のうちにあるもの」 福井 生 著
・「カラダも借ります、大家さん」 橘 真児 著
・「キルギスの誘拐結婚」 林 典子 写真・文
・「精選折口信夫 1 異郷論・祭祀論」 折口 信夫 著, 岡野 弘彦 編
・「デジタル時代の「血液型と性格」 ~AIと60万人のデータが開けた秘密の扉」 金澤 正由樹 著
・「人妻淫スクール」 睦月 影郎 著
・「宮沢賢治はなぜ教科書に掲載され続けるのか」 構 大樹 著

▼録音図書
・「皆空 ~句集」 大野 鵠士 著
・「キリスト者として生きる ~洗礼、聖書、聖餐、祈り」 ローワン・ウィリアムズ 著,ネルソン 橋本 ジョシュア 諒 訳,西原 廉太 監訳
・「ゲートハウス 下」 ネルソン・デミル 著,白石 朗 訳
・「南濃町の方言つれづれ」 南濃町教育委員会 編集
・「バックストン著作集 第10巻 聖書講解 6 使徒行伝講義 下」 B.F.バックストン 著
・「みんな忘れた ~記憶のなかの人」 野見山 暁治 著
・「やってはいけない50の習慣」 井上 裕之 著

▼拡大図書
・「地名由来 飛騨・美濃」 山内 和幸 著



▲【目次】に戻る

〈私の本棚〉

(今回は、福島第一原発に関する本をご紹介いたします。
書名、著者名、CDの録音時間、テープの巻数の順にご紹介します。)
1 いないことにされる私たち 福島第一原発事故10年目の「言ってはいけない真実」 青木 美希 著 6時間36分
2 死の淵を見た男:吉田昌郎と福島第一原発の五〇〇日 よしだまさお 門田 隆将 著 9時間19分
3 福島第一原発事故7つの謎 NHKスペシャル『メルトダウン』取材班 著 9時間19分
4 福島第一原発収束作業日記 3・11からの700日間 ハッピー 著 10時間50分
5 メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故 大鹿 靖明 著 27時間48分



▲【目次】に戻る

〈センター録音図書貸出しランキングトップ10〉

(利用日:2023年5月1日から2023年7月31日)


順位 タイトル 著者名

  1. 君の想い出をください、と天使は言った 辻堂 ゆめ 著
  2. スチュワーデス物語 深田 祐介 著
  3. アウシュビッツと私 早乙女 勝元 著
  4. 母と子」という病 高橋 和巳 著
  5. ADHDコンプレックスのための“脳番地トレーニング” 「忘れっぽい」「すぐ怒る」「他人の影響をうけやすい」etc 加藤 俊徳 著
  6. 韓国・朝鮮植民地支配と日本の戦争 三・一独立運動100年から考える 赤旗編集局 編
  7. 岐阜の山旅〈飛騨〉(爽BOOKS) 吉川 幸一 編著
  8. 知っておきたい歴史の新常識 歴史科学協議会 編
  9. 主は「たとえ」で語られた vol.3 沢田 豊成 著
  10. 疲れないコツ 毎日できる簡単なことばかり。(Dr.クロワッサン)



▲【目次】に戻る

〈お問い合わせ・連絡先〉

『 視覚障害者生活情報センターぎふ』
 〒500-8815 岐阜市梅河町1-4
 TEL:058-263-1310
 FAX:058-266-6369
 ホームページ:https://www.gifu-associa.com
 貸出専用アドレス:lib@gifu-associa.com
(@を半角文字に替えてご利用ください)
開館日:月曜日~金曜日、第1・第3 土曜日、第2・第4 日曜日


★トップページに戻る