▼点字図書
▼録音図書
▼マルチメディアデイジー
▼拡大図書
●総記
・157「デジタルを活用する未来に向けて」 2巻
原本:デジタル庁 2022年《委託》
●哲学・宗教
・158「心理分析ができる本 ~仕事・恋愛・人間関係 人の心を読んで動かす! 知的生きかた文庫」 斉藤 勇 著 3巻
原本:三笠書房 2013年
・159「B型男と幸せになる方法 ~ミステリアスな男が突然かわいく見える!」 田中 ひろみ 著 3巻
原本:東洋経済新報社 2005年
・160「やってはいけない50の習慣」 井上 裕之 著 2巻
原本:きずな出版 2021年
・161「バックストン著作集 第10巻 聖書講解 6 使徒行伝講義 下」 B.F.バックストン 著 4巻
原本:いのちのことば社 2018年
●歴史・地理
・162「昭和の絵手紙 ~回想 はがき絵ものがたり 昭和初期-太平洋戦争-戦後の物語」 間瀬 時江 著 1巻
原本:ニイミコンテンツサービス 2005年
●社会科学
・163「割賦販売法」 4巻
原本:e-Gov法令検索 2022年《委託》
・164「消費者契約法」 1巻
原本:e-Gov法令検索 2022年《委託》
・165「被災経験の聴きとりから考える ~東日本大震災後の日常生活と公的支援」 土屋 葉, 岩永 理恵, 井口 高志, 田宮 遊子 著 5巻
原本:生活書院 2018年《委託》
●自然科学
・166「〈詳解〉不思議な水銀の話」 斉藤 貢 文 1巻
人々の暮らしの中で様々な用途で使われてきた一方、環境汚染や健康影響の原因ともなり得る「水銀」。水銀に関する様々なトピックを取り上げて解説する。
原本:環境省環境保健部水銀対策推進室 2021年《委託》
・167「食育白書(概要版) 令和4年版」 農林水産省 編 1巻
原本:農林水産省 2022年《委託》
●産業
・168「交通安全白書(概要版) 令和4年版」 内閣府政策統括官(政策調整担当) 編 1巻
原本:内閣府政策統括官(政策調整担当) 2022年《委託》
●文学
・169「皆空 ~句集」 大野 鵠士 著 1巻
原本:角川文化振興財団 2019年
・170「名井島」 時里 二郎 著 1巻
用済みになった人形やアンドロイドが余生を送るサナトリウムの島をめぐる物語世界を、伝承的なスタイルで表現した詩集。
原本:思潮社 2018年《委託》
・171「人間革命 第12巻」 池田 大作 著 6巻
原本:聖教新聞社 1993年
・172「ホーンテッド・キャンパス 19 だんだんおうちが遠くなる」 櫛木 理宇 著 4巻
オカ研メンバーから森司に召集LINEが届く。今回の依頼主はかつてタレント占い師として名をはせた女性。その奇怪な相談内容は「自宅でいつも、自分が死んでいる」というもので…。
原本:KADOKAWA 2021年
●その他の資料
(以下の資料の貸出もします。どうぞご利用ください。)
・「ふれあいらしんばん Vol.91」 内閣府政府広報室 発行 1巻
・「2023年4月 NHKテレビ放送番組時刻表(総合・Eテレ)」 日本放送協会 編 1巻
・「2023年4月 NHKラジオ放送番組時刻表(ラジオ第1・第2・FM)」 日本放送協会 編 1巻
・「新型コロナウイルス感染症拡大下のマッサージ等における視覚障害者の就労及び生活の実態等に関する調査報告書」 社会福祉法人 日本盲人福祉委員会 編 2巻
(少々お時間をいただきますが、当センターで製作発表したデイジー図書をテープ図書として貸し出すこともできますので、お気軽にお問い合わせください)
●歴史・地理
・173「知っておきたい歴史の新常識」 歴史科学協議会 編 12時間28分
原本:勉誠出版 2017年
・174「もうひとつの太平洋戦争」 障害者の太平洋戦争を記録する会 編 12時間4分
原本:立風書房 1981年
・175「韓国・朝鮮植民地支配と日本の戦争 ~三・一独立運動100年から考える」 赤旗編集局 編 5時間51分
原本:新日本出版社 2019年
●自然科学
・176「なんでやねん!根拠がわかる解剖学・生理学要点50」 川畑 竜史,浜路 政嗣 著 14時間36分
原本:メディカ出版 2018年
・177「温泉・森林浴と健康 ~自然の癒しから未病予防医学へ」 森本 兼曩,阿岸 祐幸 編 8時間17分
原本:大修館書店 2019年
●文学
・178「鐘の音が響くカフェで」 ポール・ヴァッカ 著,田村 奈保子 訳 6時間11分
文学好きの母の望みは〈僕〉が作家になること。幸せに満ちた少年時代に訪れた悲しい別れまでの日々が、言葉の力によって瑞々しく蘇る…。人生と文学への愛を謳う、現代フランス作家による小説。
原本:春風社 2018年《委託》
●その他の資料
(以下の資料の貸出もします。どうぞご利用ください。)
・「音声広報CD 明日への声 Vol.91」 内閣府政府広報室 製作 音楽CD 38分
・「2023年度 NHK放送番組時刻表」 日本放送協会 編 デイジー 3時間11分
(テキストデイジーは、サピエからダウンロード、または専用の読書機が必要になります)
●哲学・宗教
・179「私がハーバードで学んだ世界最高の「考える力」」 廣津留 すみれ 著
原本:ダイヤモンド社 2020年
●歴史・地理
・180「美濃飛騨の歴史がおもしろい 増訂」 小川 敏雄 著
原本:岐阜新聞社 2022年
・181「エエトコタント岐阜市 2023」
原本:岐阜市 2022年
●文学
・182「へんろ宿」 藤原 緋沙子 著
「へんろ宿」には訳ありの旅人がやってくる。死期迫る浪人が、江戸で最後の願いを遂げるべく投宿するが…。
原本:新潮社 2020年
(6月の登録点字資料は801タイトル、録音資料は712タイトルでした。)
今回はこの中から点字6タイトル、デイジー6タイトルをご紹介します。貸出・購入を希望される方は、製作館またはお近くの点字図書館へご連絡下さい。
製作館の略称は国立国会図書館の略号によります。
▼点字図書
・183「「ゆっくりお休みなさい」真夜中の人生相談室」 宇田川 直子 著 3巻
35年間、毎日電話で「人生相談」を受け続ける著者が、悩みを乗り越える方法や、心が軽くなる対処法などを紹介する。
原本:徳間書店 2022年 青森視情セ
・184「数奇伝」 田岡 嶺雲 著 5巻
著作のほとんどが発禁となった叛骨の思想家・田岡嶺雲。貧困と差別のない世界を夢みた男の自叙伝。
原本:講談社 2020年 高知声点
・185「はやぶさ2のプロジェクトマネジャーはなぜ「無駄」を大切にしたのか?」 津田 雄一 著 6巻
原本:朝日新聞出版 2022年 名古屋情文
・186「文字が大きい!脳活クロスワードミニ」 6巻
原本:メディアソフト 2023年 名古屋鶴舞
・187「先祖探偵」 新川 帆立 著 4巻
「あなたのご先祖様を調査いたします」。母と生き別れた風子は東京の谷中銀座の路地裏で探偵事務所をひらいている。そこには様々な依頼が舞い込み…。
原本:角川春樹事務所 2022年 福島点図
・188「へんこつ」 谷 治宇 著 4巻
その男、正義にして無敵。大塩平八郎の若き日々を描く。
原本:角川春樹事務所 2021年 奈良視福セ
▼デイジー図書
・189「カルトって知ってますか?」 カルト問題キリスト教連絡会 編 1時間14分
統一協会(現:世界平和統一家庭連合)をはじめ、さまざまな議論のある団体について、適切な注意を喚起し、被害を未然に防ぐために製作されたパンフレット。
原本:日本キリスト教団カルト問題連絡会 2022年 静岡盲伝セ
・190「つながりの人類史 ~集団脳と感染症」 田村 光平 著 6時間40分
ヒトが集まるほど技術は発展しやすく、同時に感染症が蔓延しやすい。「文化進化」の視点からヒトが「つながる」功罪を考える。
原本:PHP研究所 2023年 丹後視障
・191「逃げるが勝ち ~脱走犯たちの告白」 高橋 ユキ 著 5時間13分
脱走犯たちは、なぜ逃げられたのか。彼らの手記や現場取材を元にまとめる。
原本:小学館 2022年 日点図
・192「住宅営業マンぺこぺこ日記 ~「今月2件5000万!」死にもの狂いでノルマこなします」 屋敷 康蔵 著 6時間38分
原本:三五館シンシャ 2022年 島根ラ
・193「海を渡り、そしてまた海を渡った」 河内 美穂 著 5時間55分
国策により大陸へと渡り、そしてまた…。もうひとつの名前を持つ、三世代の女たちが、記憶を語りだす。
原本:現代書館 2022年 上田点図
・194「太郎と弥九郎」 飯沼 青山 著 19時間45分
西洋の科学技術導入に尽力した江川太郎左衛門。尊王攘夷派の剣客・斎藤弥九郎。幕府保守派の妨害と闘い、西洋帝国主義と対峙し、時代を切り開いた男たちの奮闘を描く歴史小説。
原本:鳥影社 2021年 大阪福情点
(「今回は、「サバイバル」をキーワードに本をご紹介します。ぜひご利用ください。)
・195「サメに襲われたら鼻の頭を叩け ~最悪の状況を乗り切る100の解決策」 鉄人社編集部 編 点字・デイジー・テキスト
人生のあらゆる危険に出くわしたとき、適切に回避し、乗り切るためのサバイバル術を紹介する。
原本:鉄人社 2019年
・196「洞窟オジさん ~荒野の43年」 加村 一馬 著 点字・デイジー
昭和35年、両親からの虐待から逃れるため13歳の少年は愛犬シロを連れて家出した。以来、たった一人で山野で暮らし、発見された時57歳になっていた。43年にわたる驚愕のサバイバル生活!
原本:小学館 2004年
・197「数字に弱いあなたの驚くほど危険な生活 ~病院や裁判で統計にだまされないために」 ゲルト・ギーゲレンツァー 著,吉田 利子 訳 点字・テープ・デイジー
それって本当はどういうこと?専門家の「いかにも」な数字のウラを正しく読み解くサバイバル統計入門。
原本:早川書房 2003年
・198「ロサンゼルス拘置所日記 ~無実の囚われ人の奇妙な冒険」 高平 隆久 著 点字・デイジー
ハリウッドにある彼女のアパートメントを訪ねた僕は、身に覚えのない罪状で警察官に捕えられて連行された。異国の拘置所にぶち込まれた無実の男のサバイバル日記。
原本:草思社 2012年
・199「凍える海 ~極寒を24ケ月間生き抜いた男たち」 ヴァレリアン・アルバーノフ 著,海津 正彦 訳 点字・デイジー
1912年、聖アンナ号は北極の北東航路を横断中、氷に閉じ込められてしまう。仲間と共に脱出を試みた航海士の壮絶なサバイバルの記録。
原本:ヴィレッジブックス 2008年
(2023年6月に製作を開始した図書を紹介します)
▼点字図書
・「おくのほそ道を歩く ~滋賀・岐阜」 田口 惠子 著
・「カミとホトケの幕末維新 ~交錯する宗教世界」 岩田 真美, 桐原 健真 編
・「国民とは何か」 エルネスト・ルナン 著, 長谷川 一年 訳
・「幸せを呼ぶ楊名時八段錦・太極拳 ~決定版」 楊 名時 著
・「食から描くインド ~近現代の社会変容とアイデンティティ」 井坂 理穂, 山根 聡 編
・「スマホを置いて旅したら」 ふかわ りょう 著
▼録音図書
・「五感健康の力」 岩田 弘敏 著
・「最期まで家で笑って生きたいあなたへ ~なんとめでたいご臨終 2」 小笠原 文雄 著
・「サメ映画大全」 知的風 ハット 著
・「「時間がない」を捨てなさい ~死ぬときに後悔しない8つの習慣」 有川 真由美 著
▼マルチメディアデイジー
・「ジャリおじさん 日本傑作絵本シリーズ」 おおたけ しんろう えとぶん
▼拡大図書
・「約束の国への長い旅 ~杉原千畝が世界に残した記憶」 篠 輝久 著
(今回は、自衛隊に関する本をご紹介いたします。
書名、著者名、CDの録音時間、テープの巻数の順にご紹介します。)
1 自衛隊のリアル 滝野 隆浩 著 6時間7分
2 自衛隊防災BOOK 自衛隊OFFICIAL LIFE HACK CHANNEL マガジンハウス 編集
3 自衛隊失格 私が「特殊部隊」を去った理由 伊藤 祐靖 著 6時間24分
4 国防と教育 自衛隊と教育現場のリーダーシップ 竹本 三保 著 5時間50分
5 防衛省に告ぐ:元自衛隊現場トップが明かす防衛行政の失態 香田 洋二 著 7時間54分
(利用日:2023年4月1日から2023年6月30日)
順位 タイトル 著者名
『 視覚障害者生活情報センターぎふ』
〒500-8815 岐阜市梅河町1-4
TEL:058-263-1310
FAX:058-266-6369
ホームページ:https://www.gifu-associa.com
貸出専用アドレス:lib@gifu-associa.com
(@を半角文字に替えてご利用ください)
開館日:月曜日~金曜日、第1・第3 土曜日、第2・第4 日曜日