★トップページに戻る

【バックナンバーはこちらからご覧いただけます】



◆長良川だより~Web版 2023年5月号 (第350号)


(目次中の、■、▼が先頭に付いている項目は、ページ内のジャンプのリンクになっています。ご活用ください)
※本文中のルビは《》の中にかなで表記してあります。

【目次】


■〈お知らせ〉

(【岐阜アソシアからのお知らせ】のページにジャンプします)

■〈新着図書案内〉


▼点字図書


▼録音図書


▼テキストデイジー



■〈サピエ新着登録図書〉

▼点字図書
▼デイジー図書


■〈今月のおすすめ図書〉


■〈着手図書情報〉

▼点字図書
▼録音図書
▼マルチメディアデイジー
▼拡大図書


■〈私の本棚〉


■〈センター録音図書貸出しランキングトップ10〉


■〈お問い合わせ・連絡先〉


【目次】はここまで







〈新着図書案内〉

2023年4月分の図書を紹介します。タイトルの前につけた番号だけでも申し込めます。
(この番号は、発表後1年間有効です)


▼点字図書

●哲学・宗教
・64「バックストン著作集 第9巻 聖書講解 5 使徒行伝講義 上」 B.F.バックストン 著 4巻
 原本:いのちのことば社 2017年

●歴史・地理
・65「告白 ~岐阜・黒川満蒙開拓団73年の記録」 川 恵実, NHK ETV特集取材班 著, 田中 佳奈 写真 3巻
 旧満州から生還したその命をつないだものは・・・。女性達の心の奥底と次世代の人々の苦悩と決意までも聴き取ったフォト・ルポルタージュ。
 原本:かもがわ出版 2020年

●社会科学
・66「少子化社会対策白書(概要版) 令和4年版」 内閣府子ども・子育て本部 編 1巻
 原本:内閣府子ども・子育て本部 2022年《委託》
・67「福祉行政報告例の概況 令和2年度」 厚生労働省政策統括官付参事官付行政報告統計室 編 1巻
 原本:厚生労働省政策統括官付参事官付行政報告統計室 2021年《委託》
・68「社会福祉施設等調査の概況 令和2年」 厚生労働省政策統括官付参事官付社会統計室 編 2巻
 原本:厚生労働省政策統括官付参事官付社会統計室 2021年《委託》
・69「高齢社会白書(概要版) 令和4年版」 内閣府政策統括官(政策調整担当)付高齢社会対策担当 編 1巻
 原本:内閣府政策統括官(政策調整担当)付高齢社会対策担当 2022年《委託》

●自然科学
・70「腸がすべて」 フランク・ラポルト=アダムスキー 著, 森 敦子 訳, 澤田 幸男 監修 3巻
 食べ物の「組み合わせ」を変えるだけで、体の不調が消え、どんどんやせて若返る!汚れた腸がよみがえる「アダムスキー式腸活法」を公開。
 原本:東洋経済新報社 2020年
・71「地域保健・健康増進事業報告の概況 令和2年度」 厚生労働省政策統括官付参事官付行政報告統計室 編 2巻
 原本:厚生労働省政策統括官付参事官付行政報告統計室 2022年《委託》

●産業
72「富有柿発祥の地瑞穂市 ~福嶌才治さんありがとう」 3巻
 明治時代後期に「富有柿」と名付けて全国に広める努力をした福嶌才治。富有柿の誕生から現在までの歴史をたどるとともに、富有柿に関わりのある人たちを紹介する。
 原本:岐阜新聞社 2020年

●芸術
・73「飛騨匠魂」 田中 彰 著 2巻
 歴史学と民俗学の両面から飛騨匠の実態に迫る本。高山祭の屋台、旧高山町役場などを取り上げ、飛騨匠技術と建築、匠の人々を紹介する。
 原本:岐阜新聞社 2020年

●児童図書
 <歴史・地理>
・74「パラリンピックは世界をかえる ~ルートヴィヒ・グットマンの物語」 ローリー・アレクサンダー 作, アラン・ドラモンド 絵, 千葉 茂樹 訳 1巻
 原本:福音館書店 2021年《委託》
 <自然科学>
・75「池の水なぜぬくの? ~外来種を探すだけではない“ほんとうの理由”」 安斉 俊 著・絵, 勝呂 尚之 監修 1巻
 池の水ぬきは、池に“洪水が起きたあとの状態”をつくり、池の生きものを守るための科学的な取り組み。神奈川県の池の水ぬきのようすを紹介する。
 原本:くもん出版 2021年《委託》
 <文学>
・76「おめでたこぶた その3 サムのおしごと 世界傑作童話シリーズ」 アリソン・アトリー 作, すがはら ひろくに 訳, やまわき ゆりこ 画 2巻
 こぶたのサムの活躍を描いた楽しいお話6編を収録。
 原本:福音館書店 2016年《委託》
・77「十歳、ぼくは突然「敵」とよばれた ~日系アメリカ人の政治家ノーマン・ミネタ」 アンドレア・ウォーレン 著, もりうち すみこ 訳 3巻
 ふたりの大統領に仕えた日系人政治家が、自身の経験と暗いアメリカ史を語る。
 原本:汐文社 2019年《委託》
・78「ロサリンドの庭」 エルサ・ベスコフ 作, 菱木 晃子 訳, 植垣 歩子 絵 1巻
 からだが弱く、病気がちの少年エリック。ある日、ベッドで横になりながら壁紙を眺めていると、小さなドアができ、そこからふしぎな女の子ロサリンドがやってきて…。
 原本:あすなろ書房 2021年《委託》
・79「10分あったら・・・ 文研じゅべにーる」 ジャン=クリストフ・ティクシエ 作, ダニエル 遠藤 みのり 訳, 森川 泉 絵 2巻
 父さんから「もし10分あったら、おまえの部屋の壁紙はがすの、やっといてくれよ」と頼まれたティム。ひとりで留守番中に壁紙はがしをしていると、壁紙の下から謎のメッセージが現れて…。
 原本:文研出版 2020年《委託》

●その他の資料
(以下の資料の貸出もします。どうぞご利用ください。)
・「ソーマダッタの森 世界がこわれる音 ~仏典童話」 1巻 浄土真宗本願寺派仏教婦人会総連盟 編
・「ワールド・ナウ ~行動する世界の視覚障害者たち~ 第58号(2023年3月発行)」 1巻

 


▼録音図書

(少々お時間をいただきますが、当センターで製作発表したデイジー図書をテープ図書として貸し出すこともできますので、お気軽にお問い合わせください)
●哲学・宗教
・80「「母と子」という病」 高橋 和巳 著 6時間2分
 人は、母親から人生の「安心」を教えてもらう。愛着関係からみた母親の三つのタイプとは?「母と子」という関係に潜む病と、その回復のヒントを示す。
 原本:筑摩書房 2016年

●歴史・地理
・81「エエトコタント岐阜市 2022」 2時間55分
 原本:岐阜市 2021年
・82「エエトコタント岐阜市 2023」 2時間35分
 原本:岐阜市 2022年

●自然科学
・83「「失敗」は脳から消せる ~「苦手意識」をなくす技術」 西多 昌規 著 4時間31分
 原本:アース・スターエンターテイメント 2013年

●文学
・84「生きる私たちのためのスープ ラジオ文芸館」 寺地 はるな 著,岩槻 里子 朗読 42分
 会社から出向となった辛さを見せまいとする夫を慮りながら、駅のジューススタンドに出勤する主人公。様々な葛藤を抱えながら今日も頑張る人達との会話で、スープのようにじんわりと心が温められていく。
 原本:ポプラ社《委託》
・85「芋粥 ラジオ文芸館」 嵐山 光三郎 著,秋鹿 真人 朗読 42分
 会社員の菊池は、敦賀の小料理屋から絶品と評判の芋粥を盗み出す密命を帯び潜入するが、痺れるような味に恍惚となり、気を失う。目覚めると、知らない部屋に軟禁されていて…。 
原本:集英社《委託》
・86「ウブヒメ 青春アドベンチャー」 今城 文恵 原作・脚本,関向 弥生 音楽,田村 芽実 出演,成河 ほか 出演 2時間31分
 「悪いものは、私が灰にしてやる。」元禄時代を舞台に、念じれば手から火を放つことができる“産火(ウブヒ)”の力をもつ少女の数奇な運命を描く時代伝奇ロマン。
《委託》
・87「埋め合わせ ラジオ文芸館」 森 浩美 著,昼間 敬仁 朗読 42分
 親の敷いたレールに乗って不本意ながら医師になった矢島は、清掃のボランティアをする不思議な老人と出会う。その老人と言葉を交わすうちに、医師という仕事と自分の人生について考えさせられ…。
 原本:双葉社《委託》
・88「家族じまい 新日曜名作座」 桜木 紫乃 原作,東 多江子 脚色,村井 秀清 音楽,竹下 景子,西田 敏行 出演 3時間2分
 認知症の母と、齢を重ねても横暴な父。両親の老いに姉妹は戸惑い、それぞれ夫との仲も揺れて…。北海道を舞台に、5人の主人公が家族と向き合い、家族とは一体何だろうかを問う連作物語。
《委託》
・89「四捨五入殺人事件 青春アドベンチャー」 井上ひさし 原作,井出 真理 脚色,和田 貴史 音楽,加藤 諒 出演,陰山 泰 ほか 出演 1時間16分
 東北地方の山深い温泉町に講演に招かれた作家二人。大雨の中ようやくたどり着くが、町へ入った途端に唯一外へと連絡している橋が大水で流され、町の中に閉じ込められてしまう。そこで殺人事件が起こり…。
《委託》
・90「はるかぜ、氷をとく FMシアター」 渡辺 あや 作,岩崎 太整 音楽,酒井 若菜 出演,新山 千春 ほか 出演 52分
 原発事故から10年、異なる選択をしながら、その世界を共に生きようとする2人の母親と2人の子供の物語。
《委託》
・91「山本周五郎・戦国短編集 新日曜名作座」 岡本 綺堂 原作,古川 壬生 脚色,池辺 晋一郎 音楽,竹下 景子,西田 敏行 出演 3時間2分
《委託》
・92「丁庄の夢」 閻 連科 著,谷川 毅 訳 15時間39分
 1990年代の中国河南省、政府の売血政策で100万人とも言われるHIV感染者を出した貧農の「エイズ村」を舞台に繰り広げられる、死と狂気と絶望と哄笑の物語。
 原本:河出書房新社 2020年
・93「三人の逞しい女」 マリー・ンディアイ 著,小野 正嗣 訳 12時間46分
 父に捨てられた弁護士のノラ、移住先で教師の職を捨てなければならなかったファンタ、夫を失ったカディ・デンバ。悩み、悲嘆に暮れ、疑念に駆られ、騙され、ときに辱められていく三人の女たちの絡み合う生を描く。
 原本:早川書房 2019年

●その他の資料
(以下の資料の貸出もします。どうぞご利用ください。)
・「ソーマダッタの森 世界がこわれる音 ~仏典童話」 10分
 浄土真宗本願寺派仏教婦人会総連盟 編




▼テキストデイジー

(テキストデイジーは、サピエからダウンロード、または専用の読書機が必要になります)
●自然科学
・94「疲れないコツ ~毎日できる簡単なことばかり。 MAGAZINE HOUSE MOOK. Dr.クロワッサン」
 原本:マガジンハウス 2017年

●文学
・95「茜色の雨 ~留守居役日々暦」 吉田 雄亮 著
 横須賀藩の留守居役・高田兵衛は、双子の兄の病死により、商人として育てられながら、武士として生きることになった。その年の参勤交代の藩主江戸入りの日、藩の難事が持ち込まれ…。
 原本:KADOKAWA 2014年
・96「一角獣のいる庭 カドカワ銀のさじシリーズ」 篠原 美季 著
 お嬢さま学校に通う美織は、学校行事の一環で学院に伝わる噂を調査し始める。すると身辺で不可解な事態が起こり始めて…。新・学園ゴシックファンタジー。
 原本:角川書店 2011年
・97「粋と野暮おけら的人生」 畠山 健二 著
 大ヒット作「本所おけら長屋」を生んだその背景から、著者自身の下町愛までを綴った、作家・畠山健二による痛快自伝的放談。
 原本:広済堂出版 2019年



▲【目次】に戻る

〈サピエ新着登録図書〉

(4月の登録点字資料は670タイトル、録音資料は646タイトルでした。)
今回はこの中から点字6タイトル、デイジー6タイトルをご紹介します。貸出・購入を希望される方は、製作館またはお近くの点字図書館へご連絡下さい。
製作館の略称は国立国会図書館の略号によります。


▼点字図書
・98「米澤屋書店」 米澤 穂信 著 9巻
 ミステリ作家・米澤穂信を形作った本たちとは?米澤穂信が初めて小説を世に出してから20年の間に書いてきた本にまつわる文章をまとめる。
 原本:文藝春秋 2021年 名古屋情文
・99「てきとう和尚が説くこの世の歩き方 ~心がスッと軽くなる40のお話」 浦上 哲也 著 3巻
 原本:PHP研究所 2022年 滋賀視障セ
・100「みんなの昆虫学校 ~磐田市竜洋昆虫自然観察公園20周年企画」 こんちゅうクン 著, 静岡県磐田市竜洋昆虫自然観察公園 監修 2巻
 身近にみられる昆虫たちを面白おかしく、時にシュールに紹介。どうでもいい?豆知識も多数書かれており、思わずクスッとなる一冊。
 原本:くまふメディア制作事務所 2018年 静岡視情セ
・101「ネーミング全史 ~商品名が主役に躍り出た」 岩永 嘉弘 著 4巻
 「モノが売れない」といわれる時代に、売れ行きを決めるのは「ネーミング」。時代を超えて生き続ける「ネーミング」を歴史と共に振り返る。
 原本:日本経済新聞出版社 2017年 高知声点
・102「未亡人と猫」 作花 ミチル 著 2巻
 猫ギライの私と、遠くへ旅立ってしまった夫とをつなぐのは、ふらりと現れる一匹の三毛猫だった。自分の中に棲みついた夫との、不思議と綺麗に濾過された思い出から紡ぎあげられた物語。
 原本:文芸社 2022年 丹後視障
・103「ああ面白かったと言って死にたい」 佐藤 愛子 著 2巻
 過去の著作から選んだ箴言を、老い、死、人生、幸福、性、家庭教育、夫婦などに分けて紹介する。
 原本:コスミック出版 2022年 佐賀情セ


▼デイジー図書
・104「シュークリームとひじき」 牧 はる子 著 6時間22分
 「洋菓子のヒロタ」の創業者の次女に生まれ、聖心女子大学を卒業し、パリで和洋菓子屋をオープン。その後、お惣菜屋「おかめ」も開業して、気づけばパリ在住50年に…。88歳の著者が、波瀾万丈のグルメ起業人生を振り返る。
 原本:ワック 2022年 青森視情セ
・105「[合成音]安倍晋三回顧録」 安倍 晋三 著, 橋本 五郎 聞き手, 尾山 宏 聞き手・構成, 北村 滋 監修 13時間44分
 2020年10月~21年10月に計18回、36時間にわたって行われた未公開インタビューを書籍化。
 原本:中央公論新社 2023年 鹿児島視情セ
・106「生き物たちよ、なんでそうなった!? ~ふしぎな生存戦略の謎を解く」 五十嵐 杏南 著 5時間25分
 生き物たちの進化の深部を、進化生態学から解説する。
 原本:笠間書院 2022年 奈良視福セ
・107「身体に優しい長生きスープ」 藤井 恵 著 4時間21分
 必要な栄養が手軽にカバーできて、アレンジも無限大な滋養スープ78レシピを紹介。
 原本:扶桑社 2021年 日視連点図
・108「切腹屋」 岩井 三四二 著 7時間25分
 江戸時代の裁判「公事」。その当事者に手と知恵を貸す商売・公事師の駆け出しの辰次は、負けたら切腹してみせると大見得を切り、大金30両の仕事を引き受けるが…。
 原本:光文社 2022年 奈良視福セ
・109「獅子谷家の事情」 棚小路 蔵人 著 7時間12分
 父親は大企業の代表、母親は世界的ファッションブランドの社長。そんな家族がごく普通の一般家庭に扮する理由とは…。至極のエンターテインメント小説。
 原本:幻冬舎メディアコンサルティング 2022年 島根ラ



▲【目次】に戻る

〈今月のおすすめ図書〉

(「2023年本屋大賞」が発表され、今年は凪良ゆう著『汝、星のごとく』が選ばれました。そこで今回は、凪良ゆう著の作品と、第2位だった安壇美緒著の作品を紹介します。ぜひご利用ください。)

・110「天竜院亜希子の日記」 安壇 美緒 著 点字・デイジー・テキスト
 人材派遣会社で働く田町譲。平凡な男のブラックな日常を勇気づけるのは、幼い頃に憧れていた野球選手と、長らく会っていない元同級生の日記だった…。
 原本:集英社 2018年
・111「ラブカは静かに弓を持つ」 安壇 美緒 著 点字・デイジー・テキスト
 少年時代のある事件から心を閉ざしてきた橘は、音楽教室への潜入調査を命じられる。目的は著作権法の演奏権を侵害している証拠を掴むこと。美しき孤独なスパイが最後に手にするのは…。本屋大賞第2位作品。
 原本:集英社 2022年
・112「流浪の月」 凪良 ゆう 著 点字・テープ・デイジー・テキスト・拡大
 愛ではない。けれどそばにいたい・・・。再会すべきではなかったかもしれない男女がもう一度出会ったとき、運命は周囲の人を巻き込みながら疾走を始める。
 原本:東京創元社 2019年
・113「わたしの美しい庭」 凪良 ゆう 著 点字・デイジー
 縁切り神社を訪れる「生きづらさ」を抱えた人たちと、「わたし」の物語。
 原本:ポプラ社 2019年



▲【目次】に戻る

〈着手図書情報〉

(2023年4月に製作を開始した図書を紹介します)

▼点字図書
・「皆空 ~句集」 大野 鵠士 著
・「今日からぼくがクッキング ~世界一!?親切かもしれないレシピ本」 瀧 知子 著
・「「女子」に選ばれる地方 ~十六総合研究所提言書2022」 十六総合研究所編集委員会 編著
・「鉄道にまつわる怪異譚」 寺井 広樹 著
・「統一協会問題の闇 ~国家を蝕んでいたカルトの正体」 小林 よしのり, 有田 芳生 著

▼録音図書
・「時流を読む眼力」 渡部 昇一 著
・「不況・男・決断の時 One plus book 6」

▼マルチメディアデイジー
・「おでかけのまえに」 筒井 頼子 作,林 明子 絵
・「でんしゃにのって うららちゃんののりものえほん 1」 とよた かずひこ 著

▼拡大図書
・「恐い間取り ~事故物件怪談」 松原 タニシ 著
・「柴田愛子先生の保育のコミュ力 ひかりのくに保育新書 1」 柴田 愛子 著
・「税理士が教えてくれない不動産オーナーの相続対策」 財産ドック 編著
・「ちほ先生が見た岐阜人の不思議」 大薮 千穂 著
・「テレフォン人生相談 ~心のマスクを忘れるな」 加藤 諦三 著
・「脳に心が読めるか? ~心の進化を知るための90冊」 岡ノ谷 一夫 著



▲【目次】に戻る

〈私の本棚〉

(今回は、「AI 人工知能」についての本を書名、著者名、CDの録音時間、テープの巻数の順にご紹介します。)
1 「AI時代に自分の才能を伸ばすということ 「脳」から見た人間の創造性、芸術、個性」 大黒 達也 著 5時間45分
2 「AI支配でヒトは死ぬ。システムから外れ、自分の身体で考える」 養老 孟司 著 浜崎 洋介 聞き手 6時間38分
3 「AIの雑談力」 東中 竜一郎 著 7時間49分
4 「AIは人間を憎まない」 トム・チヴァース 著,樋口 武志 訳 12時間26分
5 「いちばんやさしいAI〈人工知能〉超入門」 大西 可奈子 著 5時間26分
6 「AIと人類は共存できるか?人工知能SFアンソロジー」 長谷 敏司,藤井 太洋 ほか 著,人工知能学会 編 16時間1分
7 「人工知能の核心」 羽生 善治,NHKスペシャル取材班 著 5時間51分



▲【目次】に戻る

〈センター録音図書貸出しランキングトップ10〉

(利用日:2023年2月1日から2023年4月30日)

  1. 「石狩平野 上」 船山 馨 著
  2. 「仇敵」 池井戸 潤 著
  3. 「新もういちど読む山川世界史」 「世界の歴史」編集委員会 編
  4. 「つれづれ88話 岐阜文芸エッセー」 後藤 左右吉 著
  5. 「浜内千波調理の新常識 栄養を逃さず、料理はもっとおいしく、簡単になる!」 浜内 千波 著
  6. 「本当はこわくない新型コロナウイルス 最新科学情報から解明する「日本コロナ」の真実」 井上 正康 著
  7. 「石狩平野 下」 船山 馨 著
  8. 「インク・スタンドその後」 小諸 悦夫 著
  9. 「ウィシュマさんを知っていますか? 名古屋入管収容場から届いた手紙」 眞野 明美 著
  10. 「ADHDコンプレックスのための“脳番地トレーニング” 「忘れっぽい」「すぐ怒る」「他人の影響をうけやすい」etc」 加藤 俊徳 著



▲【目次】に戻る

〈お問い合わせ・連絡先〉

『 視覚障害者生活情報センターぎふ』
 〒500-8815 岐阜市梅河町1-4
 TEL:058-263-1310
 FAX:058-266-6369
 ホームページ:https://www.gifu-associa.com
 貸出専用アドレス:lib@gifu-associa.com
(@を半角文字に替えてご利用ください)
開館日:月曜日~金曜日、第1・第3 土曜日、第2・第4 日曜日


★トップページに戻る